2024年9月17日(火)の新聞・放送ニュース
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全6件
JR九州の子会社が、船体への浸水を報告せずに日韓両国を結ぶ高速船の運航を続けていた。船舶安全法などの法令違反を国土交通省から2年連続で認定され、17日、海上運送法に基づく安全確保命令などの行政処分を…
JR九州の子会社が日本と韓国を結ぶ高速船への浸水を隠して運航を3カ月以上続けた問題で、国土交通省は17日、運航会社のJR九州高速船(福岡市)に対し、海上運送法に基づいて、輸送の安全確保と、安全統括管…
JR九州の子会社が日本と韓国を結ぶ高速船への浸水を隠して運航を3カ月以上続けた問題で、国土交通省は17日にも、運航会社のJR九州高速船(福岡市)に対し、海上運送法に基づいて「輸送の安全確保」と、「安…
北陸新幹線の敦賀延伸から16日で半年を迎えた。来県者数は2割以上増え、好調を維持しているが、開業効果に濃淡が見られるなど課題も抱える。 「現状は非常に順調に、期待通り推移している。夏休みの人出も本当…
鉄道に関する優れた取り組みを表彰する今年の「日本鉄道賞」の特別賞に、次世代型路面電車(LRT)と、東武鉄道の新型特急「スペーシア X」が選ばれた。街づくりへの貢献や、旅を楽しむための最新システムなど…
能登半島地震の風化を防ぎ、教訓を伝える「語り部列車」が16日、運行を始めた。第三セクター「のと鉄道」(石川県穴水町)の列車に愛知県から訪れた15人が乗り、車窓から地震の爪痕を眺めながら、被災者の話を…
有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。
近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。
首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?
小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。
ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。
いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |