2022年8月7日(日)の新聞・放送ニュース
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全13件
8月4日と5日の大雨で福井県内では土砂崩れなどの被害が発生。JR武生駅ー敦賀駅間では列車の運休が続く...
JR西日本金沢支社は7日、福井県内の大雨被害で運休が続いている大阪方面の特急「サンダーバード」と名古...
福井鉄道や京福バスは8月7日、福井県―東京間、名古屋間、大阪間の高速バスについて9日運行分まで全便運...
JR西日本は7日、福井県での記録的豪雨の影響で運休している特急サンダーバードとしらさぎについて、11日の始発から運転を再開すると発表した。両特急が走る北陸線は5日までの雨による土砂崩れや冠水で被害を…
肥薩おれんじ鉄道は6日、観光列車「おれんじ食堂」で、親子連れを対象にすし握り教室を初めて開いた。子ど...
「東京ディズニーリゾート」の最寄駅として連日多くの人が行き交うJR京葉線「舞浜駅」。そんな都会でおこ...
大雨による浸水や土砂崩れの影響でJR北陸線や国道8号などは依然として福井県内の一部区間で不通が続いて...
JR西日本は8月7日、大雨の影響で運転を見合わせていた北陸線敦賀―武生駅間について、11日の始発から...
開業を前に、沿線の駅で「西九州新幹線かもめ」の誕生を祝うイベントが行われ、市民たちが歌で盛り上げまし...
来月開業する西九州新幹線の新車両「かもめ」の誕生を記念して、1日限定のラッピング新幹線が走りました。...
九州新幹線長崎ルートに先んじて“フル規格”を実現した五島うどんメニューがJR長崎駅(長崎市尾上町)で...
8月5日の猛烈な雨で被害を受けた福井県南越前町などで、通行できなくなった国道8号、北陸自動車道、JR...
JR北陸線の特急運休や福井県内の北陸自動車道の通行止めにより、石川県内の観光地で宿泊キャンセルの動き...
JR東海・JR西日本・JR九州の新幹線の停車駅のなかから、好きな駅に投票してください
東武鉄道の新型特急「スペーシア X」。デザインや運用など、気になることを質問しました。
チケットアプリ「しこくスマートえきちゃん」を提供するとJR四国が発表した…
「おか鉄フェス2022」の一環で、213系による「マリンライナー」が復活。9月25日に1往復運転。
JRの車両に書かれている「所属表記」。10月以降、一部の表記が変わるかもしれません。
鉄道を美しく表現するイメージ写真。鉄道写真家の助川康史さんが、鉄道イメージ写真の撮り方を解説します。
夏休みシーズンはイベントも多数開催。8月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |