2022年8月6日(土)の新聞・放送ニュース
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全15件
6日午後5時55分ごろ、JR山陰線江原駅(兵庫県豊岡市日高町)の雨量計が規制値に達したため、JR西日...
JR北陸線は6日、北陸地方を襲った大雨に伴い、特急列車82本、普通50本の計132本が運休し、約1万...
大雨被害の影響で8月6日、福井県―東京間、名古屋間、大阪間の高速バスは全便運休が決まった。京福バスに...
猛烈な雨から一夜明けた6日、福井県では被害の全容が明らかになってきた。県によると、人的被害はなかったが、記録的豪雨に襲われた南越前町を中心に350棟超が浸水。同町のJR北陸線も水や土砂にのみこまれた…
名古屋鉄道とアニメ「ワンピース」がコラボ。6日から公開された映画『ONE PIECE FILM RE...
JR西日本金沢支社は6日、福井県内の大雨で、北陸線の敦賀―湯尾(ゆのお)駅間の6カ所で斜面崩壊や土砂...
電車を眺望する客室で鉄道グッズに囲まれて鉄道旅の気分を満喫――。京成グループの千葉京成ホテル(千葉市中央区)は、「京成ホテルミラマーレ アネックス」(同)に京成電鉄の電車をテーマに装飾した客室「京成…
記録的大雨で福島県喜多方市のJR磐越西線「濁川橋りょう」が崩落し、喜多方-野沢(西会津町)駅間が運休...
黒部峡谷鉄道は6日、「こども駅長の日」と題したイベントを宇奈月駅で実施した。滑川市中川原の中川祐希君...
JR東海は8、9月、夏休み向けの親子イベントとして、在来線の運転士や車掌の仕事を体験できる「乗務員体...
JR西日本金沢支社は8月5日、北陸線敦賀―武生間で線路に甚大な被害が確認されたとして、少なくとも9日...
JR磐越西線の橋梁(きょうりょう)崩落による運転見合わせで、同路線を通学に使っていた高校生らに戸惑い...
JR磐越西線喜多方―山都間の橋梁崩落を受け、JR東日本は5日、新津(新潟県)―会津若松間を運行する快...
富山県内を襲った大雨から一夜明けた5日、県内の交通機関はほぼ通常通りに運転した。JR北陸線は福井県内...
JR東海・JR西日本・JR九州の新幹線の停車駅のなかから、好きな駅に投票してください
小田急ロマンスカーが10月1日に料金改定。あわせてチケットレス料金の導入も。
東武鉄道の新型特急「スペーシア X」。デザインや運用など、気になることを質問しました。
チケットアプリ「しこくスマートえきちゃん」を提供するとJR四国が発表した…
「おか鉄フェス2022」の一環で、213系による「マリンライナー」が復活。9月25日に1往復運転。
JRの車両に書かれている「所属表記」。10月以降、一部の表記が変わるかもしれません。
夏休みシーズンはイベントも多数開催。8月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |