2021年5月20日(木)の新聞・放送ニュース
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全7件
走行中の東海道新幹線で男性運転士(36)が約3分間、運転室を離れる事案があったとJR東海が20日、発表した。トイレに行ったといい、社内規定では指令所に報告し判断を求める必要があったが、無断で、運転免…
【JR東日本発表】高崎線は、午後6時52分ごろ本庄~神保原駅間で起きた人身事故の影響で、東京~高崎駅間の上下線で運転を見合わせています。運転再開は午後8時10分ごろを見込んでいます。
大阪メトロが20日発表した2021年3月期決算は、純損益が43億円の赤字(前年は271億円の黒字)だった。18年の民営化以降、初の赤字。コロナ禍で鉄道利用者が急減したことが響いた。同社株式を全て保有…
青森県むつ市が今年10月から75歳以上の高齢者を対象に、市内の路線バスの運賃無料化に取り組む。県内では初の試みという。 むつ市は人口約5万5千人のうち、約9千人が75歳以上で、運転免許を返納した人も…
山梨の旬の農産物を首都圏の消費者に届けようと、JR東日本八王子支社は19日、甲斐市のトマトを、中央線の特急列車かいじで甲府駅から東京・八王子駅まで運んだ。農場からは約6時間で八王子駅ビルの店舗に並ん…
JR北海道は、社員を一時的に休ませる「一時帰休」を、6月1日から1カ月間実施する。新型コロナウイルスの感染拡大に伴う鉄道利用者の急減などをふまえた措置で、1日あたり160人規模になる。一時帰休の実施…
【香川】JR四国は、無人駅を中心に設置している列車の遅延などを知らせる表示端末をリニューアルした。近くの列車位置情報も表示でき、音声での案内も可能になった。設置駅数も全体の約3割の77駅に拡大した。…
JR東海・JR西日本・JR九州の新幹線の停車駅のなかから、好きな駅に投票してください
小田急ロマンスカーが10月1日に料金改定。あわせてチケットレス料金の導入も。
東武鉄道の新型特急「スペーシア X」。デザインや運用など、気になることを質問しました。
チケットアプリ「しこくスマートえきちゃん」を提供するとJR四国が発表した…
「おか鉄フェス2022」の一環で、213系による「マリンライナー」が復活。9月25日に1往復運転。
JRの車両に書かれている「所属表記」。10月以降、一部の表記が変わるかもしれません。
夏休みシーズンはイベントも多数開催。8月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |