2021年2月16日(火)の新聞・放送ニュース
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全40件
川崎市と小田急電鉄は、小田急バス・川崎交通産業・神奈中タクシーと連携し、2月17日から5月16日まで...
西日本鉄道株式会社(以下、西鉄)とLINE Fukuoka株式会社(以下、LINE Fukuoka)...
岡山市は16日、路面電車の延伸・環状化計画で、新市民会館(同市北区表町)周辺の約600メートル区間の...
近江鉄道と信楽高原鉄道の盛り上げに貢献したとして、駅舎内に作られた高校生カフェなど、4つの学校や団体...
新京成電鉄グループの新京成リテーリングネット(船橋市)は、沿線の農園が開発したジャムやドライフルーツ...
JR東日本東京支社は16日、旧国鉄時代の車両「185系」が運行開始から3月26日で40周年を迎えるこ...
JR東日本東京支社は16日、常磐線各駅停車の綾瀬―取手間で、ダイヤ改正日の3月13日から自動列車運転...
野田村出身の詩人、宇部京子さん(69)=久慈市宇部町=は15日、東日本大震災から復興に向かう三陸鉄道...
大阪市は16日に発表した2021年度当初予算案で、大阪メトロからの配当が18年の民営化後、初めてゼロとなる見通しを示した。大阪メトロは新型コロナウイルスの影響で21年3月期は初の赤字となる業績予想を…
地震で、東北新幹線の一部の区間が運休になっていることを受けて、日本航空とフジドリームエアラインズが、...
JR東日本は16日、常磐線各駅停車の綾瀬-取手間で自動列車運転装置(ATO)を3月13日のダイヤ改正...
宮城、福島両県で震度6強を記録した地震の影響で運休している東北新幹線の代替輸送手段として15日夕に仙...
2016年4月の熊本地震で被災し、一部区間で運休が続く南阿蘇鉄道は16日、損壊したアーチ橋「第1白川...
原爆で被害を受けながら、修復され今も広島の街を現役で走る広島電鉄の路面電車に、奈良県生駒市の市立あすか野小6年の児童157人が16日午前、オンラインで「乗車」した。 1945年8月6日に広島の爆心地…
宮城県内は16日、強風や吹雪の影響で在来線が運休するなど交通網が乱れた。 JR東日本仙台支社によると...
13日深夜の地震で東北新幹線の一部区間が不通となった影響で、常磐線の特急「ひたち」の一部列車が、臨時に仙台から運行している。そのうちの1本「ひたち22号」は、14日夕方に仙台駅を発車し、8時間余りか…
16日午前7時35分ごろ、東京都渋谷区の小田急小田原線代々木上原駅で、構内の線路に亀裂が生じているの...
青森県と東京を結ぶ代替交通手段として、日本航空は16日、羽田-三沢間で新型コロナウイルスの影響で欠航...
宮城、福島両県で震度6強を記録した13日深夜の地震により、東北新幹線は10日前後にわたり区間運休する...
【宮城】東北新幹線は電柱が折れるなどしたため那須塩原―盛岡間の運転が取りやめに。JR仙台駅には15日朝、払い戻しを求める数十人が窓口に並んだ。 仙台市泉区の会社員佐藤祐治さん(56)はこの日、東京の…
宮城、福島両県で最大震度6強を観測した13日深夜の地震で、本県と首都圏をつなぐ東北新幹線がストップし...
福島、宮城両県で震度6強を観測した13日の地震の影響で、運転を見合わせている東北新幹線の那須塩原(栃...
【長野】2019年の東日本台風による豪雨で千曲川が増水し、たもとが崩れ落ちた上田電鉄別所線(上田市)の「赤い橋」の復旧作業が大詰めを迎えている。15日、鉄橋にレールを敷設する作業が公開された。落ちた…
【栃木】宇都宮市は15日、2021年度当初予算案を発表した。1月に大幅な事業費の増額を明らかにした次世代型路面電車(LRT)整備や新型コロナウイルス対策などが歳出を大幅に押し上げた。一般会計は前年度…
本県で震度5弱を観測した地震は、交通機関の寸断や建物被害など多くの影響を及ぼした。山形新幹線が東京―...
【兵庫】第4回「心を届けるたんば絵てがみコンクール」(県立丹波年輪の里主催、朝日新聞神戸総局など後援)の入賞作品が決まった。一般の部の金賞には渡部真喜子さん(福島県喜多方市)の「今思うこと」、高校生…
横浜市は15日、米軍上瀬谷通信施設跡地(瀬谷、旭区)と相鉄線瀬谷駅付近を結ぶ新交通システムの整備をめぐり、3月末までに行う予定だった軌道法に基づく国への申請を先送りすることを明らかにした。市は通信施…
JR東日本仙台支社は16日、強風や大雪が見込まれるため計画運休を実施する。 東北線白石-仙台間、松島...
JR北海道は16日未明、岩見沢駅(北海道岩見沢市)での除雪作業を報道陣に公開した。作業は例年12月~...
震度6強の揺れは、県内の交通網に大きな打撃を与えた。中でも、首都圏と結ぶ交通の大動脈である東北新幹線...
昨年の7月豪雨で被災し、運休している第三セクター・くま川鉄道(熊本県人吉市)の線路を歩く「レールウオ...
JR東日本は15日も、地震で大きな被害を受けた東北新幹線の那須塩原(栃木)―盛岡間で運転を見合わせた...
13日夜に発生した福島県沖を震源とする地震の影響で14~15日、東北新幹線・盛岡-那須塩原間が運転見...
県内の交通網にも被害が確認され、混乱は十五日も続いた。 JR東日本によると、東北新幹線は線路脇にある...
13日深夜に発生した福島県沖を震源とする地震で、東北新幹線が一部区間で運休していることに伴い、青森県...
秋田新幹線こまちの運休を受け、航空各社やバス事業者が輸送手段の確保に動いている。こまちは盛岡―東京間...
西日本鉄道(福岡市)とLINE Fukuoka(同)は15日、デジタル技術を活用して事業モデルを変革...
宮城、福島両県で震度6強を記録した13日深夜の地震により、東北新幹線は10日前後にわたり区間運休する...
JR東日本は14日、地震の影響で運休となった東北新幹線那須塩原-盛岡間の全線再開に10日前後かかる見...
釧路エリアに、国鉄一般気動車標準色塗装のキハ40系が登場。4月3日にお披露目を実施。
近畿日本鉄道が、12200系の引退記念乗車券とグッズを発売。乗車券はネットでの事前申込を受付。
「湘南ライナー」の廃止とともに、定期運用が消滅する2階建て車両の215系。運用消滅後の動向は?
カメラマン助川康史さんによる連載。今回は、撮影シーンに応じたAF機能の使い分けをご紹介。
「『メモリアル185』記念入場券」が、3月1日に発売。ゆかりのある各駅の入場券のほか、オリジナル方向幕が付属。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 |