2019年12月23日(月)の新聞・放送ニュース
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全4件
JR九州は、九州をめぐる新しい観光列車「36ぷらす3」の車内の詳細を公表した。かつて特急「つばめ」として活躍した787系を改造し、つばめで親しまれたカウンター付きの売店、通称「ビュッフェ」を17年ぶ…
廃校になった小学校のグランドピアノが、誰でも自由に弾ける「ストリートピアノ」として、えちぜん鉄道福井駅(福井市中央1丁目)に設置された。22日には設置記念コンサートがあり、県内在住の演奏家たちが伸び…
全国の地方鉄道にとって沿線の人口減少は頭の痛いところ。少しでも利用客を増やそうと、知恵を絞り、様々な企画を打ち出している。そうした中、今年、全線開通100年を迎えた養老鉄道(大垣市)は節目の年を好機…
国土交通省東北運輸局は、県内のタクシー運賃を平均で12・66%値上げする運賃改定を認めると13日に発表した。新運賃は来年2月1日から適用される。消費増税を除く値上げは2008年以来12年ぶり。 今回…
サンライズエクスプレスの寝台のなかから、好きな種類・位置に投票してください。「旅と鉄道」共同企画
8月に開業した、宇都宮を走るライトレール。愛称が錯綜していましたが、これが統一されることに。
11月23日に開催。同日は、日生中央駅での開業110周年ファイナルイベントの開催も。
西武有楽町線開業40周年記念企画。西武6000系が営団7000系をモチーフとしたデザインに。
西武鉄道が導入する「サステナ」車両。発表にはなかった形式の導入も?西武に詳しく聞きました。
テクニックで化ける秋の風景写真。プロが解説する、紅葉や月とあわせた鉄道写真の撮り方は?
芸術、食欲、そして鉄道の秋。鉄道の日イベントの情報は、イベントページのカレンダーから。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |