2019年1月9日(水)の新聞・放送ニュース
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全6件
京王電鉄の子会社・京王観光の一部の支店が、団体旅行でJR各社を利用する際にツアー参加者を少なく見せかける不正乗車を長年続けていた疑いが浮上した。京王観光は朝日新聞の取材に不正乗車があったと認めたが、…
9日午前6時50分ごろ、熊本市中央区坪井4丁目で、熊本電鉄の電車が脱線した。乗客乗員26人が乗っていたが、けがはなかった。脱線の影響で、御代志(みよし)駅(熊本県合志市)から藤崎宮前駅(熊本市)まで…
天皇陛下が各地を訪れる際の拠点駅となる東京駅丸の内北口にある「東京ステーションギャラリー」で29日~2月3日、訪問の際の写真やゆかりの品を集めた「皇室と鉄道展」が開かれる。JR東日本主催で、在位30…
9日午前8時ごろ、西鉄天神大牟田線の下大利―都府楼駅間で人身事故が発生した。午前8時半現在、春日原―西鉄二日市駅間の上下線で運転を見合わせている。…
「秘境駅」として知られるJR土讃線の坪尻駅(徳島県三好市池田町)の待合室に新たな記念スタンプが登場した。元のスタンプが昨年8月から行方不明になり、JR四国が新調した。 元のスタンプは、2008年に地…
JR東日本高崎支社は、管内の年末年始(12月28日~1月6日)の輸送概況をまとめた。上越・北陸新幹線(大宮―高崎間)と上越線特急(高崎―渋川間)の利用客は、前年の同じ曜日期間と比べて1・6%増の13…
今年も臨時急行「津軽」が登場。秋田~青森間で7月2日・3日に運転。
近鉄が、24年ぶりとなる新型一般車両を導入。2024年秋に奈良線などへ投入。
JR東海では異例となる、8両固定編成で登場した315系。その理由とは?
JR東日本などが、浜松町駅周辺の整備事業計画イメージ図を公開。2026年度には吹き抜けの広場が。
まもなく訪れる夏。鉄道写真家の助川康史さんが、夏の鉄道写真の撮り方をシーン別に解説します。
新緑がまぶしい季節となりました。5月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |