新聞・放送ニュース一覧(新着順) / 226~250件を表示しています
外部サイト
-
「代行バス」運行開始 磐越西線・喜多方-野沢、高校生ら安堵
- 福島民友新聞
- 2022年8月11日(祝)
JR東日本は10日、大雨による橋梁(きょうりょう)崩落で区間運休が続くJR磐越西線喜多方―野沢間で代...
-
山形・福島豪雨 磐越西線と米坂線、全面復旧不安視する声 不採算路線で被害甚大
- 河北新報
- 2022年8月11日(祝)
山形、福島両県の記録的な大雨の影響により、JR東日本の2路線で一部区間の運休が続く。鉄道施設に甚大な...
-
北陸本線の特急列車…11日運転再開へ 福井県内の豪雨水害で運転見合わせ中
- 富山テレビ
- 2022年8月10日(水)
福井県内の豪雨による水害の影響で運転が見合わされていた北陸本線の特急列車は11日、運転を再開します。...
-
JR豊肥線で列車が子牛と衝突 上下線が一時運転見合わせ【熊本】
- テレビ熊本
- 2022年8月10日(水)
10日菊池郡大津町のJR豊肥線で列車が子牛と衝突し、上下線が一時、運転見合わせとなりました。この事故...
-
セリに出そうとした牛が牛舎から“脱走”列車と衝突…セリから逃げた?線路には暴れた跡も
- FNNプライムオンライン
- 2022年8月10日(水)
8月10日朝、熊本県のJR豊肥線で列車と牛がぶつかる事故があった。この事故により、上下線が一時運転見...
-
10月の全線開通を小学生が盛り上げる JR只見線全ての駅を自転車で巡る180kmの旅 【福島発】
- 福島テレビ
- 2022年8月10日(水)
厳しい暑さの中、力強くペダルを漕ぐ福島県只見町の小学6年生・角田杏さん。JR只見駅の全ての駅を自転車...
-
【リニア】大井川の水減少問題をめぐり静岡県と流域市町が意見交換「現実的な対応を」
- テレビ静岡
- 2022年8月10日(水)
リニア新幹線のトンネル工事にともなう大井川の水量減少問題で、静岡県知事と流域市町のトップによる意見交...
-
喜多方駅~野沢駅間で1日23本の代行バス運行開始《福島発》鉄橋崩落のJR磐越西線不通区間
- 福島テレビ
- 2022年8月10日(水)
8月10日から運行が始まったJR磐越西線の代行バス。部活動に向かう高校生などが乗り込んだ。 利用者し...
-
JR北陸線運転見合わせ 列車17本運休、1000人に影響
- 北國・富山新聞
- 2022年8月10日(水)
10日午前5時19分ごろ、あわら市のJR北陸線牛ノ谷駅付近で、倒木が線路の架線に掛かり、停電が発生し...
-
建設促進期成同盟会 リニア中央新幹線 沿線知事らが意見交換
- 奈良テレビ放送
- 2022年8月10日(水)
リニア中央新幹線の早期全線整備に向けて沿線都道府県でつくる「建設促進期成同盟会」に静岡県が加盟して以...
-
山陽電鉄、来年4月に運賃10円値上げ 通勤定期は1カ月360円増 県内3私鉄に続き
- 神戸新聞
- 2022年8月10日(水)
山陽電気鉄道(神戸市長田区)は10日、全49駅でバリアフリー化を進めるとして、来年4月1日から鉄道運...
-
博多のデパ地下で停電、半分が営業一時中止に 店員「レジ使えず」
- 朝日新聞(社会)
- 2022年8月10日(水)
福岡市博多区のJR博多駅ビルにある百貨店「博多阪急」地下1階の一部で10日、停電が発生した。午後2時過ぎに起こり、原因は不明。復旧の見通しは立っていないという。 博多阪急によると、停電しているのは和…
-
中国初の希土類永久磁石リニア試験線が完成 江西省
- 新華社通信
- 2022年8月10日(水)
【新華社南昌8月10日】中国江西省贛州市興国県で9日、中国初の希土類(レアアース)永久磁石リニアモー...
-
列車の発車メロディーに「くるり」"宝探し" 肥前山口駅【佐賀県江北町】
- サガテレビ
- 2022年8月10日(水)
人気アーティスト「くるり」が江北町をテーマに手掛けた楽曲が、JR肥前山口駅の駅メロディーとして10日...
-
北陸新幹線の自由席乗車率は20~80% 北陸への帰省ラッシュ、11日ピークか
- 北國・富山新聞
- 2022年8月10日(水)
JR西日本金沢支社は10日、各方面から金沢支社の管内に到着する列車の予約状況を発表した。午後4時現在...
-
JR豊肥線で列車が子牛と衝突
- 熊本日日新聞
- 2022年8月10日(水)
10日午前8時20分ごろ、熊本県大津町引水のJR豊肥線で、肥後大津発宮地行き普通列車(2両編成)が子...
-
JR北陸線運転見合わせ 小松-芦原温泉駅間で3時間
- 北國・富山新聞
- 2022年8月10日(水)
10日午前5時19分ごろ、あわら市のJR北陸線牛ノ谷駅付近で、倒木が線路の架線に掛かり、停電が発生し...
-
京都の路面電車「嵐電」になぜ降車ボタンがあるの?全駅で停まってドアも開くのに…運転士「押しても...
- まいどなニュース
- 2022年8月10日(水)
京都市内を走る路面電車の嵐電(京福電気鉄道嵐山本線)の車内で見かける降車ボタン。降車する場合は駅に着...
-
広島電鉄 路面電車の減便19日まで延長 新型コロナ感染拡大続く
- 広島ニュースTSS
- 2022年8月10日(水)
広島電鉄は、従業員の新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、今月5日から実施している宮島口駅から広島駅ま...
-
11日からお盆休み 九州道と山陽新幹線の渋滞予測
- KBC九州朝日放送
- 2022年8月10日(水)
11日からお盆休みに入ります。福岡県内の九州道の一部では早速、10日から帰省などによる混雑が予想され...
-
JR豊肥線で列車と牛が衝突 一時運転見合わせ【熊本】
- テレビ熊本
- 2022年8月10日(水)
10日午前8時20分ごろ、菊池郡大津町引水のJR豊肥線で、下りの普通列車が線路上にいた牛と衝突しまし...
-
リニア建設促進 三重県知事「静岡県の加盟を歓迎」 県内の駅候補地は調整
- 三重テレビ
- 2022年8月10日(水)
リニア中央新幹線の沿線都府県でつくる建設促進期成同盟会は、静岡県が加盟したことを受け、9日に臨時総会...
-
特急サンダーバード、しらさぎ…北陸へのお盆帰省ピークは運転再開の8月11日 JR西日本発表、U...
- 福井新聞
- 2022年8月10日(水)
JR西日本金沢支社は8月10日、各方面から金沢支社管内に到着する主な列車の利用状況を発表した。同日午...
-
列車が子牛をはねる けが人なし 牛は競りに出される予定だった
- 熊本放送(RKK)
- 2022年8月10日(水)
10日あさ、JR豊肥線の列車が線路上にいた子牛をはね、一部の区間で一時運転を見合わせました。 乗客や...
-
「すごく助かる」代行バス運行始まる JR磐越西線(野沢~喜多方)鉄橋崩落で運休<福島県>
- 福島テレビ
- 2022年8月10日(水)
JR東日本が8月10日から代行バスの運行を始めたのは、JR磐越西線の野沢駅から喜多方駅までの区間。こ...