鉄道未来ニュース記事(新着順) / 1~25件を表示しています
全171件
-
JR東海、東京~大阪間などの新幹線回数券を発売終了へ
- 2021年3月31日(水)
JR東海は3月31日、「新幹線回数券」の一部区間について、発売を終了すると発表した。
-
JR東、北陸新幹線に車いす用フリースペース導入
- 2021年3月10日(水)
JR東日本は10日、新幹線に車いす用フリースペースを導入すると発表した。
-
JR東、東北新幹線でリモートワーク推奨車両を設定
- 2020年12月22日(火)
JR東日本は22日、新幹線車内でのリモートワークの実証実験を実施すると発表した。
-
2階建て新幹線「MAX」、2021年秋に引退
- 2020年12月18日(金)
JR東日本は18日、E4系「MAX」の運転を、2021年秋ごろに終了すると発表した。
-
JR東海、東海道新幹線で新型スプリンクラーを試行
- 2020年12月9日(水)
JR東海は9日、東海道新幹線において新型スプリンクラーを試行すると発表した。
-
九州新幹線西九州ルート新駅の駅名を発表、JR九州
- 2020年11月26日(木)
JR九州は26日、九州新幹線西九州ルート(武雄温泉~長崎間)に設置する新駅の駅名を発表した。
-
JR東、2021年春に新幹線全線をSuica残高での乗車可能エリアへ
- 2020年11月12日(木)
JR東日本は12日、2021年春に「タッチでGo!新幹線」のサービスエリアを拡大すると発表した。
-
JR東、将来の新幹線自動運転に向けた試験を実施へ
- 2020年11月10日(火)
JR東日本は10日、新幹線のE7系車両を用い、自動運転の試験を実施すると発表した。
-
九州新幹線西九州ルートの列車名は「かもめ」、JR九州
- 2020年10月28日(水)
JR九州は28日、九州新幹線西九州ルート(武雄温泉~長崎間)で運行する列車名と車両を発表した。
-
JR東、東北新幹線盛岡~新青森間の最高時速を320キロへ向上
- 2020年10月6日(火)
JR東日本は6日、東北新幹線盛岡~新青森間の速度向上に向けた計画の概要を発表した。
-
JR東海、東海道新幹線で新たな架線摩耗検知システムを導入
- 2020年9月25日(金)
JR東海は24日、東海道新幹線において、新型の「警報トロリ線摩耗検知システム」を導入すると発表した。
-
北海道新幹線、青函トンネルでの時速210キロ運転を実施
- 2020年9月24日(木)
国土交通省鉄道局は24日、北海道新幹線の青函トンネル区間について、2020年度の年末年始に時速210キロ運転を実施すると発表した。
-
JR九州、九州新幹線武雄温泉~長崎間の開業見込み時期を発表
- 2020年9月24日(木)
鉄道・運輸機構とJR九州は24日、九州新幹線西九州ルートの武雄温泉~長崎間について、完成・開業時期が2022年度秋ごろとなると発表した。
-
JR東、「現美新幹線」の運転を12月に終了
- 2020年7月27日(月)
JR東日本新潟支社は27日、「現美新幹線」の運転を、12月をもって終えると発表した。
-
JR東、新幹線車両に台車モニタリング装置を搭載
- 2020年7月7日(火)
JR東日本は7日、2021年秋以降に落成する新幹線車両に、「台車モニタリング装置」を搭載すると発表した。
-
JR東海、新幹線車内や駅の防犯カメラをネットワーク化
- 2020年5月29日(金)
JR東海は29日、東海道新幹線のセキュリティ向上に向け、駅などの防犯カメラをネットワーク化し、一元的に監視する体制を整備したと発表した。
-
JR東、北陸新幹線車両基地などの浸水対策について発表
- 2020年5月28日(木)
JR東日本は27日、鉄道施設等の浸水対策についての方向性を発表した。
-
山形新幹線向けに新型「E8系」を2024年導入、時速300キロ運転に対応
- 2020年3月3日(火)
JR東日本は3日、山形新幹線に新型車両「E8系」を導入すると発表した。
-
JR東海、700系の東海道新幹線ラストラン列車運休を発表
- 2020年3月2日(月)
JR東海は2日、700系の東海道新幹線最終営業列車である「『のぞみ』315号」を運休すると発表した。
-
東海道新幹線などで無料Wi-Fiサービスの整備を完了、文字ニュースは終了へ
- 2020年2月21日(金)
JR東海とJR西日本、JR九州は21日、新幹線車内無料Wi-Fi「Shinkansen Free Wi-Fi」サービスの整備を、3月30日に完了すると発表した。
-
東海道・山陽新幹線の「EXサービス」拡充、訪日外国人向けにQRコードきっぷを導入
- 2020年2月20日(木)
JR東海とJR西日本は20日、東海道・山陽新幹線のネット予約&チケットレス乗車サービス「EXサービス」を拡充すると発表した。
-
北海道新幹線で「貨客混載輸送」を実施へ、JR北・佐川急便
- 2020年2月17日(月)
JR北海道と佐川急便は13日、北海道新幹線を使った「貨客混載輸送」に取り組むと発表した。
-
JR東、新幹線に新型架線を導入
- 2020年1月21日(火)
JR東日本と鉄道総合技術研究所(鉄道総研)は21日、東北・上越新幹線において、新型電車線設備を導入すると発表した。
-
JR東・西、並行在来線移管4社との乗継割引を廃止
- 2019年12月26日(木)
JR東日本とJR西日本は26日、しなの鉄道、えちごトキめき鉄道、あいの風とやま鉄道、IRいしかわ鉄道との乗継割引を廃止すると発表した。
-
春のJRダイヤ改正概要発表、新幹線の速度向上や高輪ゲートウェイ駅開業など
- 2019年12月13日(金)
JRグループなどは13日、2020年春のダイヤ改正の概要を発表した。