近畿日本鉄道、南海電気鉄道、名古屋鉄道は3月31日、「3・3・SUNデジタルフリーきっぷ」を発売すると発表した。

同きっぷは、近鉄全線(ロープウェイを除く)のほか、南海の高野線一部区間などを除く全線、名鉄の主要駅間が乗り放題となるフリー乗車券。連続2日間用、連続3日間用の2種類を設定する。名鉄は、中部国際空港駅、名鉄名古屋駅、名鉄岐阜駅など、13駅のみで利用できる。
きっぷは大人用のみの設定で、価格は、2日用が6200円、3日用が8200円。発売期間は2025年4月7日5時~2026年3月31日で、有効期間は2026年4月29日までとなる。専用サイトなどで発売し、駅での発売は行わない。

近鉄、南海、名鉄では、かつて各社線が連続3日間乗り放題となる「3・3・SUNフリーきっぷ」を発売していた。今回発売するフリーきっぷは、かつての商品をデジタル化し復活させたもので、2006年以来19年ぶりの登場となる。