鉄道コム

南海、空港利用増や万博開幕見据えダイヤ改正 「ラピート」速達タイプ増強へ

2024年11月13日(水)15時10分

南海電気鉄道は13日、南海線でダイヤ改正を実施すると発表した。実施日は12月21日。南海本線、空港線、多奈川線、和歌山港線、加太線のほか、高野線の汐見橋~岸里玉出間(汐見橋線)が対象となる。

特急「ラピート」
特急「ラピート」

南海本線・空港線では、特急「ラピート」のうち、停車駅が多い「ラピートβ」の一部列車を、速達タイプの「ラピートα」へと変更する。変更対象は、平日の下りが11本、土休日の下りが15本、上りが平日、土休日とも各9本。「ラピート」全体の運転本数の変更はない。

特急「ラピート」の運転本数の増減表
特急「ラピート」の運転本数の増減表

また、難波駅と関西空港駅を結ぶ「空港急行」は、平日夜間に上下各1本を純増とするほか、平日、土休日とも、朝の和歌山市駅行き区間急行を、空港急行へと変更する。このほか、一部列車では、編成両数を6両から8両に増強。平日は上下計18本、土休日は上下計16本が対象となる。

「空港急行」の運転本数・編成両数の増減表
「空港急行」の運転本数・編成両数の増減表

このほか、南海本線・空港線の普通列車および区間急行では、行先などの変更を実施。加太線では早朝・夜間の運転本数を変更するほか、汐見橋線では最終列車の運転時刻を繰り上げる。

南海は、今回のダイヤ改正について、今後も空港線の鉄道需要増加が見込まれることや、2025年の大阪・関西万博開催を見据えたものだと説明。また、利用者からの「特急ラピートが満席で、特急券が買えない」という声にも応え、同列車の利用が最も多い区間の特急券を購入しやすくするため、「ラピートβ」の一部を「ラピートα」へ変更するとしている。

なお、空港線の輸送人員は、2024年度には過去最高の記録を更新したという。「ラピート」は、同年度上半期に約197万人が利用。乗車率は平均65.3パーセントとなった。

2024年11月13日(水)15時10分更新

鉄道コムの最新情報をプッシュ通知でお知らせします無料で受け取りますか?

鉄道コムお知らせ

画像

抽選で5000円分プレゼント

年に1度の鉄道コムアンケートを実施中。抽選でアマゾンギフト5000円分など進呈します

鉄道未来インデックス

  • 越後線上所駅開業[2024年度末]
  • 常磐線各駅停車・南武線ワンマン運転導入[2025年春]

鉄道コムおすすめ情報

画像

323系「パレードトレイン」

車内はまるでオープンカー!? 万博開催に向け、JR西日本が投入する特別仕様車の中身をご紹介。

画像

ニコン「Z50II」の実力とは?

ニコンの新エントリーモデル「Z50II」。エントリーモデルという立ち位置以上の性能も!? 新製品の実力をご紹介。

画像

ドクターイエロー2本並び

10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。

画像

「青胴車」2025年2月引退

阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。

画像

東武の車両「記録推奨度」

この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。

画像

12月の鉄道イベント一覧

2024年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。