鉄道コム

JR西、上下分離に向け金沢~敦賀間の第一種鉄道事業廃止を届出

2023年2月28日(火)14時31分

JR西日本は、北陸本線金沢~敦賀間の第一種鉄道事業廃止について、国土交通省北陸信越運輸局に2月28日付で届け出た。

北陸本線の列車
北陸本線の列車

金沢~敦賀間の第一種鉄道事業廃止は、北陸新幹線の延伸開業にあわせて実施するもの。並行在来線となる同区間については、金沢~大聖寺間をIRいしかわ鉄道が、大聖寺~敦賀間を新会社であるハピラインふくいが、それぞれ引き継ぐ予定となっている。

北陸本線(手前)と建設中の北陸新幹線(奥)
北陸本線(手前)と建設中の北陸新幹線(奥)

同区間におけるJR西日本の第一種鉄道事業廃止は、2024年春ごろの北陸新幹線延伸開業日と同日としている。同区間の廃止で、北陸本線は敦賀~米原間45.9キロの路線となり、JR発足時(直江津~米原間)の約7分の1の総延長となる。

2023年2月28日(火)14時31分更新

鉄道コムお知らせ

画像

好きな寝台に一票を

サンライズエクスプレスの寝台のなかから、好きな種類・位置に投票してください。「旅と鉄道」共同企画

鉄道未来インデックス

  • THE ROYAL EXPRESS四国方面運転[2024年1月以降]
  • 観光列車「ひなび(陽旅)」営業運転開始[2023年冬頃]

鉄道コムおすすめ情報

画像

宇都宮のLRTの愛称は?

8月に開業した、宇都宮を走るライトレール。愛称が錯綜していましたが、これが統一されることに。

画像

能勢電レールウェイフェス

11月23日に開催。同日は、日生中央駅での開業110周年ファイナルイベントの開催も。

画像

西武6000系が黄色に

西武有楽町線開業40周年記念企画。西武6000系が営団7000系をモチーフとしたデザインに。

画像

あの車両も「サステナ車両」

西武鉄道が導入する「サステナ」車両。発表にはなかった形式の導入も?西武に詳しく聞きました。

画像

秋の風景は「逆光がベスト」!?

テクニックで化ける秋の風景写真。プロが解説する、紅葉や月とあわせた鉄道写真の撮り方は?

画像

10月の鉄道イベント一覧

芸術、食欲、そして鉄道の秋。鉄道の日イベントの情報は、イベントページのカレンダーから。