鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

近鉄など、ブロックチェーンを活用した乗車券の実証実験に着手

2020年1月31日(金)15時26分

実証実験のイメージ
実証実験のイメージ

近畿日本鉄道は29日、三菱総合研究所、オムロン ソーシアルソリューションズ、chaintope、近鉄グループホールディングスと共同で、ブロックチェーン技術とQRコード活用したデジタル乗車券の実証実験を実施すると発表した。

実証実験は、企画乗車券のデジタル化や、地域活性化などを目指したもの。スマートフォンアプリでQRコード乗車券を発行し、自動改札機にかざすことより、通過時の日時記録や入出場可否判断などを実施する。これにより、乗車券をデジタル化した場合の利便性や業務効率化、コスト面や業務面の検証、ブロックチェーン技術を用いたチケット発行・管理システムなど技術面の検証を行う。

実証実験は、2月17日から23日にかけて実施。近鉄日本橋駅と近鉄八尾駅に実証実験用の自動改札機を設置し、参画各社の関係者約50人を対象に実施する。

ブロックチェーンは、取引記録をユーザーが共有し、各記録をチェーンのように繋ぐ暗号化技術。従来の中央集権的データ管理よりも耐改ざん性やコスト面で優れている。近鉄グループでは2017年以降、ブロックチェーン技術を活用した地域活性化への取り組みとして、デジタル地域通貨の実証実験を3回実施。2019年11月から2020年1月までの間には、ブロックチェーンを用いたデジタル地域通貨を期間限定で実用化した。

近鉄は、将来的な目標として、企画乗車券のデジタル化による販売チャネルの拡大、業務の効率化、デジタル地域通貨との連携やデータ分析による次世代型シームレスサービスの実現を掲げている。

2020年1月31日(金)15時26分更新

鉄道コムお知らせ

画像

行きたいエリアに一票を

「青春18きっぷ」で行ってみたいエリアに投票してください。「旅と鉄道」共同企画

鉄道未来インデックス

  • 阪急京都線座席指定サービス「PRiVACE」導入[2024年7月]
  • 阪急2000系・2300系導入[2024年夏]
  • 駒沢大学駅リニューアル工事竣工[2024年夏]
  • 相鉄ゆめが丘駅リニューアル工事完成[2024年夏ごろ]
  • 津山駅リニューアル工事完了[2024年夏ごろ]
  • 大阪駅西側新改札口全面開業[2024年夏]
  • 広島電鉄 新乗車券システム「MOBIRY DAYS」本格導入[2024年9月]

鉄道コムおすすめ情報

画像

京急ファミリーフェスタ

5月26日、久里浜工場にて開催。子ども向けのイベントが中心で、今年度は親子限定の事前申込制。

画像

東海道新幹線に「個室」

東海道新幹線にグリーン車以上の「個室」設置へ。1編成2室設置、2026年度中に提供開始予定。

画像

スタートレイン計画

JR北海道が「赤い星」「青い星」導入計画「スタートレイン計画」を発表。2026年春デビュー。

画像

東武の新型「80000系」

野田線用の新型車両。2025年春より5両編成25本を導入。一部中間車は60000系から転用。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。本年度も鉄道コムをよろしくお願いします。鉄道旅行や撮影の計画は、イベント情報から。