鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

新型名阪特急の新造を決定、近鉄

2018年1月11日(木)15時0分

外観イメージ
外観イメージ

近畿日本鉄道は11日、「新型名阪特急」の新造を決定したと発表した。

この新型特急車両は、大阪難波~近鉄名古屋間の名阪特急に導入する車両。6両編成8本、8両編成3本の計72両を製造する。また、6両編成、8両編成ともに、両先頭車は「ハイグレード車両」とする。

車体デザインは、21000系「アーバンライナー」や50000系「しまかぜ」と同様の流線型とし、先進的でスピード感あふれる形状とするほか、カラーリングでは、従来の近鉄特急で採用されてきた黄色ではなく、「透明感のある深い赤」を採用する。

ハイグレード車両となる両先頭車では、ハイデッカー構造を採用し眺望に配慮するほか、前面展望も考慮する。ハイグレード車両の座席は、本革を使用した3列シートで、座席間隔はアーバンライナーよりも25センチメートル広い130センチメートルとする。座席には電動リクライニング・レッグレストを搭載するほか、バックシェルを設けることで他の旅客への配慮を不要とさせる。このほか、電動式フルアクティブサスペンションを搭載し、横揺れの低減を図る。

レギュラー車両となる中間車では、ガラス製の荷棚と仕切り扉を採用し、開放感のあるデザインとする。レギュラー車両の座席では、全席にバックシェルを設置するほか、同社最大となる座席間隔116センチメートルの配置とする。

このほか、各車両に大型荷物を収容できるロッカーや荷物スペースの設置、無料Wi-Fiサービスの提供、座席以外でくつろげるユーリティスペースの設置、空気清浄機の搭載、全席へのコンセントの設置、4か国語に対応した車内案内表示器の搭載などを行い、旅客の利便性を高める。また安全面の対策として、各車両に防犯カメラを設置するほか、車両設計も衝突時の安全に配慮したものとする。

この新型名阪特急の導入時期は、2020年春を予定する。なお2018年1月現在、名阪間で運転される速達種別の甲特急には、21000系11本、21020系2本が投入されている。

2018年1月11日(木)15時0分更新

鉄道未来インデックス

鉄道コムおすすめ情報

画像

西武「2色塗り」復刻

2000系1本を対象に、1961年まで使用のデザインでラッピング。ただし先頭部のみ。

画像

特別仕様車イベント走行

銀座線1000系特別仕様車で実施。車内照明の色味変更や「予備灯」点灯でレトロ感を演出。

画像

渋谷駅新駅舎7月開業

渋谷駅南側の新駅舎が、7月21日に一部供用開始。駅南側の「新南改札」が新駅舎に移転。

画像

京急ファミリーフェスタ

5月26日、久里浜工場にて開催。子ども向けのイベントが中心で、今年度は親子限定の事前申込制。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。本年度も鉄道コムをよろしくお願いします。鉄道旅行や撮影の計画は、イベント情報から。