2018年9月6日(木)の鉄道動画
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全199件
種別『京橿特急』行き先 吉野連絡橿原神宮前ゆき列車番号 第4819列車撮影日 9月6日撮影場所 丹波橋(B07)急遽、大局車の2両編成がギリギリで応援運用に入ったAT58編成。普段は名古屋線、大阪...
夜の登戸駅を出発する小田急線下り急行1000形です。代々木上原駅~向ヶ丘遊園駅間が方向別複々線となった小田急電鉄小田原線の登戸駅を、急行列車1000形が出発していきます。
明大前駅に到着~出発する京王井の頭線上り急行1000系(バイオレット)です。掘り下げ式区間となる京王井の頭線明大駅前駅に、紫色のバイオレットカラーの上り急行1000系が到着し、渋谷に向...
皆さんこんにちは!KZMです(^.^)今動画は倉吉駅で撮影した列車集です。途中の駅員の放送がなんか好きですwOP曲 お借りした所https://commons.nicovideo.jp/効果音 お借りした所https://youtu...
西武新宿線新井薬師前-沼袋の踏切にて、通過する30000系30105F急行西武新宿行きと、6000系6101F急行拝島行きを撮影しました。撮影日は2018年7月14日です。この場所は現在地下化工事が行われ...
東京メトロ千代田線明治神宮前駅を発車する209系1000番台マト81編成の各駅停車代々木上原行きです。この映像を撮影したのは、まだ小田急線にE233系が乗り入れていない頃です。そのため、この...
「歩くまち・京都 レールきっぷ」を使ってフリー区間の全駅からくじ引きで決まったチェックポイントを廻る京都鉄道旅!以下の動画からの続きになります↓序)きっぷの紹介とチェックポイント...
「つねに最安値で旅行をする方法」無料プレゼント中!!→https://link.iroas.jp/8d661479題名はと~ぶせんと書いていますがバリバリ直通する車両もちゃっかり出てます。 また、古い映像が多...
2018年8月8日にRe-Colorさんで行った走行会の模様です。近鉄とその直通車しかもっていかなかったため9割がた近鉄です。
不明列車にムドEF66-118 1060レEF210-1[岡]牽引 オホーツクコンテナ積載。
E657系ひたち号の東京駅発車シーンです。発車メロディー等は間に合わず、撮ることが出来ませんでした。2018年8月撮影。
2017.8.5 東松江駅にて松江水郷祭 増結列車到着から発車まで289M キハ47の6連(所定115系2連)
皆さんこんにちは!KZMです(^.^)今動画は7月24日に末恒駅で撮影した列車5本をまとめました!OP曲 お借りした所https://commons.nicovideo.jp/チャンネル登録、高評価是非宜しくお願いします(...
先日は急行那智、急行伊勢をアップしましたが、東海道線では伊勢、那智は併結して走ります。長編成となって走る姿をご覧ください。編成は下り編成となります。【登場車両】EF58(KATO)ナハ...
釧路エリアに、国鉄一般気動車標準色塗装のキハ40系が登場。4月3日にお披露目を実施。
近畿日本鉄道が、12200系の引退記念乗車券とグッズを発売。乗車券はネットでの事前申込を受付。
「湘南ライナー」の廃止とともに、定期運用が消滅する2階建て車両の215系。運用消滅後の動向は?
カメラマン助川康史さんによる連載。今回は、撮影シーンに応じたAF機能の使い分けをご紹介。
「『メモリアル185』記念入場券」が、3月1日に発売。ゆかりのある各駅の入場券のほか、オリジナル方向幕が付属。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
YouTubeで公開された鉄道関連の動画を紹介しています。動画紹介部分の各画像をクリック等すると、一部を除いて、YouTubeの動画がこのページ上で埋め込み再生されます。YouTubeの動画視聴には、Googleプライバシーポリシーが適用されます。
本ページで紹介する動画データは、YouTubeの利用規約にもとづくYouTube APIを利用し、動画のタイトルやサムネイル画像、リンク先URL等の公開情報を自動取得しています。埋め込み動画は、閲覧者のGoogleアカウント等の個人情報を鉄道コムが取得しない形で、表示されます。