2018年5月19日(土)の鉄道動画
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全319件
2018/03/153301Fが今日か明日入場との事で。たまたま休みだったので追っかけ。月曜からは『通銀』と2004年11月の新聞で見たのが最初でした。次第に銀電が増え、新塗装が進み本線系で3301Fが...
この動画はApple iPhone7で撮影しています。東武10050系(11454F+11453F)による区間急行東武動物公園(TS-30)行で撮影した動画です。列車番号 2703レ撮影車両 クハ14454撮影日 2018.05.19
137レ快速特急新鵜沼行です。B2旧塗装車も間もなく見納めでございます
ジャカルタ空港鉄道回32レマンガライ ~ BNIシティEA203形 TS4編成BNIシティ駅2018年5月17日
新1000形で2018年5月13日まで運行していました。JR品川駅から撮影。イエローハッピートレインです。「リラックマ15周年x京急120周年記念 一緒にごゆるりお祝いキャンペーン」のラッピング電...
普通岡崎行です。313系はいつ見ても強面に思います
インドネシア通勤鉄道環状線東京メトロ 6000系 6106FBNIシティ駅2018年5月17日
テイチク製の中でもかなり完成度の高い曲だと思ってます。ヘッドホンorイヤホン推奨。土曜日の日中に収録しましたがほとんどの電車が余韻まで鳴っており、2コーラス目に突入した電車も多かっ...
インドネシア通勤鉄道環状線アンケ ~ ボゴール東急 8500系 8610FBNIシティ駅2018年5月17日
昔は1800系重連だったようですが、現在は面白味が全くない3R2の重連運用です。
宗谷本線の特急サロベツ号の動画です。比布周辺はかなり飛ばしますね。
石北本線を走る特急オホーツク・大雪号の動画です。間もなく半室グリーン車のキロハも引退ですね。
朝の54レ 1068レ視界悪しです。撮影日 : 2018年5月18日
東急2020系23F 各停 中央林間行き つくし野駅 入線〜発車です。
この日は2ヵ月ぶりにMH鉄をしていましたが、一本も撮影できませんでした。ちなみに1131Fは1度も聞いたことありませんw
高松琴平電気鉄道1200形、水間鉄道1000系、岳南電車9000形、流鉄5000形、IGR7000系…
下諏訪の街並みや老舗商家をイメージしたデザインに改修。竣工は2020年3月末ごろ。
新技術の採用や、新たな価値の創造がコンセプト。デビューは12月27日。
上信電鉄の700形4編成目は107系のリバイバルカラー。12月15日に臨時列車運行、記念撮影会を実施。
高輪ゲートウェイ駅に新型改札機を導入。同駅ではロボットの試行導入も。
桜木町駅前から運河パークまでの約650メートル。2020年度末運行開始予定。
2019年もあとわずか。12月の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |