新しく投稿されたイベント写真(100枚目)
2023年3月18日(土)11時25分
2023年3月18日(土)11時25分
投稿者:東福生32さん
相模鉄道と東急電鉄は、「相鉄・東急直通線」(相鉄新横浜線羽沢横浜国大~新横浜間、東急新横浜線新横浜~日吉間)を開業。開業日は、2023年3月18日(土)。相鉄本線、東急東横線・目黒線などと、直通運転を実施。あわせて、新横浜駅、新綱島駅も開業。
JR北海道が、根室本線富良野~新得間の廃止届を提出。廃止予定日は2024年4月1日。
銀座線が4月29日にダイヤ改正。日中時間帯は5分間隔から4分間隔に増発。
2023年でデビュー30周年となる255系。いったいいつまで走るのでしょうか?
3月に鹿児島本線で「自動列車運転支援装置」の試運転を開始。2023年度末には営業列車での試験も。
鉄道マイスター検定はこんな経歴者が問題を作成。第2回の傾向と対策を聞きました
桜や菜の花、新緑と絡めた鉄道写真の撮り方にはコツが。鉄道カメラマンの助川さんが解説します。
いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報にてどうぞ。
(出題範囲「新幹線」の問題例)