新しく投稿されたイベント写真(23枚目)
2021年1月11日(祝)10時16分
2021年1月11日(祝)10時16分
投稿者:幸手TMOさん(~【幸】を【手】にする街・幸手市商工会~)
JR東日本は、快速「早春成田初詣号」を運転。運転期間は、2021年1月9日(土)~11日(月・祝)。運転区間は、宇都宮(7:58発)~成田(11:08着)、成田(15:00発)~宇都宮(18:09着)の往復。185系6両編成で運転。全車指定席。
最新5件
かつて釧路と雄別炭山を結んでいた鉄道路線が1970年に廃線となった雄別鉄道昨年道東を2回旅行した時に廃線跡散策してきましたー
幸手TMOさんのブログ
現在、注目のグルメ冊子なのが~ハッピーグルメパスポートでーすで、緊急事態宣言前に出かけて来たのが~【レストランプロローグ(内国府間)です】商工会青年部員で経営革新計画承認事業所なんですグルパスメニ...
幸手TMOさんのブログ
新型コロナウィルス感染症の影響で、新年もほとんど家ごもり
幸手TMOさんのブログ
1月17日(日)で終了するのが。。。<img alt="うさぎ" loading="eager" src="https://emoji.ameba.jp/img/user/am/amiblo2008/693814.gif" class="emoji"><img alt="?" loading="lazy" src="https:/...
幸手TMOさんのブログ
速報になります持続化給付金及び家賃支援給付金の申請期限を2月15日まで延長します。詳しくは、経済産業省HPをクリック幸手市商工会では新型コロナウイルス感染症対策のための<img alt="ビックリマーク" dr...
幸手TMOさんのブログ
鉄道の撮影に適しているベストカメラを、鉄道コムご利用の皆さんの投票で決定します
あなごめし、瀬戸の押寿司、島根牛みそ玉丼、越前かにめし、味の合掌造り…
JR東海のハイブリッド特急車両「HC85系」量産車は、2022年度に登場。翌年度にかけ「ひだ」「南紀」を置き換えへ。
京急が、ロング・クロスシートを切換可能な車両を導入。2021年春に営業運転開始。
JR東日本が、事業用車「GV-E197系」「E493系」を導入。2021年春に首都圏で先行投入。
ひたちなか海浜鉄道の延伸事業が認可。2024年春に約3.1キロが開業予定。
2月13日より、名阪甲特急は全列車が「ひのとり」で運転。乙特急も「アーバンライナー」へ統一。
今年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月のプラン立案には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。