鉄道コム

宮城野貨物線など 団体臨時列車乗車・カシオペア車窓見学ツアー

仙台車両センター(イメージ)
仙台車両センター(イメージ)

JR東日本びゅうツーリズム&セールスは、ツアー企画「普段は入線できない路線でぐるりと一周『仙台車両センター』『宮城野貨物線』」を開催。旅行日は、2025年6月15日(日)、29日(日)の各日日帰り。団体臨時列車「宮城野貨物線号」に乗車。乗車区間は、仙台(11:13発)~仙台車両センター~岩沼~宮城野貨物線~岩切~仙台(13:34着)。仙台車両センターでは、E26系「カシオペア」編成の隣に停車(降車なし)。使用車両は、15日がキハ110系レトロラッピング編成、29日がE721系。旅行代金は、大人9,800円、子ども8,800円で、昼食つき。申込は、ウェブサイトにて。最少催行人数は各30人。

2025年4月11日(金)14時27分更新

▼ カレンダーを表示する

2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
実施日

鉄道コムの最新情報をプッシュ通知でお知らせします無料で受け取りますか?

このイベントの投稿写真

写真の投稿はまだありません

画像あなたが撮影したこのイベントの写真を募集しています

ひとこと投稿

このイベントに関する情報や感想などを、「ひとこと」でみんなに伝えよう!

このイベントのあなたの「ひとこと」

ニックネームを登録すると、「ひとこと」の投稿フォームが表示されます。

みんなの「ひとこと」

このイベントのひとことは、まだありません。

このイベントをおすすめした人

1人

鉄道コムおすすめ情報

画像

阪神1000系新デザイン

阪神1000系の「Re Vermilion」デザインが発表。第1編成は8月下旬に登場予定。

画像

新型「指定席券売機」

JR東日本が、7月から新型の指定席券売機を順次導入。画面はシンプルな構成に。従来機も10月に画面を更新予定。

画像

元泉北車のカラーどうなる?

泉北高速鉄道が南海に吸収合併されてから約3か月。元泉北車の色はどうなる?南海に今後の予定を聞きました。

画像

5両編成の東急6020系

5両編成を組む、大井町線各駅停車用の東急6020系が報道公開。急行用6020系との違いは?

画像

茶色の東武8000系が登場

東上線全通100周年を記念して、8000系81111編成が「ぶどう色1号」塗装に。7月13日運転開始。

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

7月の鉄道イベント一覧

いよいよ夏本番、鉄道イベントも多数。7月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

ヘルプヘルプ


「おすすめに追加」ボタンは、このイベントのおすすめメンバーに加わるためのホダンです。各イベントのおすすめの登録人数は、ランキング結果に反映され、人気のイベントを知ることができます。

イベントの投稿写真は、イベント開催の3日前より投稿できます。当日の様子など、あなたが撮影されたイベントの写真をどうぞご投稿ください。