鉄道コム

「185系C1編成 操車場周遊ツアー」に関するブログ

ブログ記事(新着順) / 1~11件を表示しています

全11件

  • 12月に運転された185系の団臨操車場めぐりだったかな?不思議でマニアックなルートの団体列車が運転されてましたこのときは上野から東大宮行って、新金線経由で周遊するルート上野発では逆光なので、上りの...

  • _e0005714_17133588.jpg

    10月13日分 鉄道博物館編

    • 2024年12月22日(日)

    カシオペア紀行の撮影後、ヒガハスを後にして鉄道博物館へ。185系C1編成の団臨が博物館横を通るという事で、EF58 61と絡めて写してみました。~オオ ヒソ オソ ミフ! 185系C1編成と巡る鉄道のまち大宮~の題名が...

  • 続いて後編を編成を撮り総武快速 E235系と離合前方側に 移動して同じくしかし 太陽がもろ逆光動画も ハレーションをもろに受け 撃沈しかも 発車直前に E217系の並びを 見逃し撮れず 痛恨の撃沈そして 14時9分に ...

  • 2024年12月15日に、JR東日本の主催で「洗浄機体験付、操車場巡りの旅-185系編-」が催行されました。185系C1編成を使用した団体臨時列車が上野→(東北本線・東北貨物線)→大宮→東大宮操車場→(東北貨物線)→田端操車場...

    2nd-trainさんのブログ

  • 昨日(12月16日)は、上野発上野行の「操車場巡りの旅-185系編-」ツアーが催行されました。ルートは、上野~東北本線・東北貨物線~大宮~東大宮操車場~大宮操車場~東北貨物線~田端操車場~金町~新金線~新小岩...

    sl-10さんのブログ

  • 2024年12月15日、満月

  • /stat.ameba.jp/user_images/20241215/16/2takesan/f0/55/j/o4464297615521761269.jpg

    12/15(日)185系C1 団体臨時列車

    • 2024年12月15日(日)

    今日は、JR東日本主催の「洗浄機体験付、操車場巡りの旅-185系編-」が185系C1編成使用で運転されたので撮影に行って来ました。送り込み回送回9538Mバックショットもう一枚「洗浄機体験付、操車場巡りの旅-185系...

    takeさんさんのブログ

  • 本日2024年11月27日JR東日本は185系C1編成で運転する団体臨時列車の情報を発表しました その内容はこちらの

    nankadai6001さんのブログ

  • 11月20日に総合車両製作所新津事業所(J-TREC新津)を出場し、新潟貨物ターミナル経由で高崎操車場まで輸送された、りんかい線の新型車両71-000形です。本日、高崎操車場から大崎まで甲種輸送され、無事に東京総...

    湘南色の部屋さんのブログ

  • 2024.11.14(木)今日はなんと本当に南武線修学旅行電車がまた185系らしいのです早朝の回送、東大宮→中原電車区を見に出かけたのですが、残念ながら見れず悔しいので朝食後、自転車で中原電車区へいました!やっぱ...

    lunchapiさんのブログ

  • おはようございます!北極星特急車掌の「ゆきの こうすけ」です。  10月27日(日)午前、ホビーサーチにて予約及び購入したTОⅯIX、JR185系(踊り子・強化型スカート)基本セットAが届きました。クハ、サロ、モハ×2、...

    ゆきの晄祐127号さんのブログ

このイベントに関するページ

鉄道コムおすすめ情報

画像

阪神新型「3000系」導入発表

座席指定サービスにも対応、2027年春にデビュー予定。既存急行用車両も色を順次変更へ。

画像

荷物輸送専用の新幹線

荷物輸送サービス「はこビュン」の専用車両。E3系を改造し、2025年秋に投入予定。

画像

新型新幹線「E10系」開発発表

次期東北新幹線車両として開発。2027年秋以降に落成し、2030年度内に営業運転を開始。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

3月の鉄道イベント一覧

ダイヤ改正の3月到来。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

写真を投稿する