鉄道コム

「381系やくも 運転」に関するブログ

ブログ記事(新着順) / 1~15件を表示しています

全71件

  • 本日は、381系「やくも」リバイバル塗装・藤色をアップします。やくも5号・伯耆溝口~岸本・2024.4.3.上記の立ち位置で「やくも12号」を撮った後、そのまま居残って「やくも5号」も撮ってみた。ビデオも撮...

    sonic884さんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/15/fa96e19576810e26ae4e7a6897085462.jpg?1738579338

    2025/02/03

    • 2025年2月3日(月)

    この年末年始は例年に比べても割合に暖かく、私自身も撮り鉄と言うよりは乗り鉄を約2年半ぶりに取り敢えずは名古屋近辺のあちこちで楽しみ、また様々な資料やビデオソフトも購入してきました。しかしながら、気象...

  • 年明けお仲間さんと 伯備線へ岡山からの 381系 やくも13号の撮影に撮影場所を探しながら沿線をウロウロ・・・結局 山越えしての撮影場所へ・・・(^^ゞ着いたのは米子市内の日野川橋梁冬の山陰特有の鉛色の曇り空...

  • 本日は、381系「やくも」リバイバル塗装・緑色をアップします。やくも12号・伯耆溝口~岸本・2024.4.3.伯耆溝口~岸本の別の場所で「やくも3号」を撮った後、次にやって来たのはバックに満開の桜並木がある...

    sonic884さんのブログ

  • DSC_9474.jpg

    冬晴の「緑やくも」

    • 2025年2月2日(日)

    2024.2.17山陰本線 荒島~揖屋Nikon D4sAF-S 70-200mm F2.8G ED VRⅡISO200前回の更新からしばらく経ちますが、その間も何回か撮影に行っていました。しかし、被られたり、曇られたり、影落ちしたり、果てはカメ...

    AKKY7111さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20250131/18/itsuki06032/ea/94/j/o1080072015539118753.jpg

    2025.1月撮影分

    • 2025年2月1日(土)

    ご覧くださりありがとうございます今年も少しずつ撮影をしていきたいと思います2025.1/4201系ND607三輪臨参拝のついでに撮影2025.1/5381系E2編成+J5編成6両やくも29号出雲市駅での撮影は駅入場に手間取りました2...

  • 年明けお仲間さんと 伯備線へ県北は雪も殆ど残っておらずでした。沿線で 撮影しながら 381系 やくもの撮影場所へ移動雲の多い天気で 雪予報ながら雪は降らずで小雨が降ったり急に晴れたりの繰り返しやくもの時間...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/88/5804c593ce37d9c2af5b9527e0f86863.jpg

    年始の 伯備へ撮影に・・・

    • 2025年1月27日(月)

    天気も良くこの季節にしては暖かな年末年始となり年明けお仲間さんと 伯備線へ繰り出しました。撮影には れがしぃさん、れぼーぐ女子、国鉄育ちさん、私の 4人での出発本来ならば雪を絡めての最後の381系 やくも ...

  • 今日はKATOの381系特急電車です。ボディーと床下だけ余っていたクハ381-0番台を”復活”させています。トレインマークの照度が絡んで”やくも”のクハ100番台にも手を加えています。いつもご訪問頂きありがとうござい...

    Toyohara Yamatoさんのブログ

  • 買ったのは昨年末ですが加トちゃんのスーパーやくもです末期のゆったりやくもになる前の時代個人的にはこの色が一番好きでした引退前にリバイバルで復活したものの、見ることは叶わず基本セットと増結セット、そ...

  • いつもの食堂で ゆっくりと昼食をとって岡山からの やくも 13号を撮影に移動します。雲が多かった空も雲が消えて青空定番の有名撮影場所は遠征組の撮影者でひな壇状態の盛況・・・やくも 13号の撮影は れがしぃさ...

  • 暦的に今日は二十四節気の「大寒(だいかん)」一年の中で最も寒さが厳しい頃を意味していますが今日は日中 3月並みの暖かな一日でした。さて、本日の更新年末年始の多客期に臨時列車として12月27日~1月5日まで復...

  • 昨年12月12日~17日に開催された、381系 最初で最後の特別展示。12月13日に京都鉄道博物館へ訪れて、その様子を写真に収め 3+1回での連載、その最終回です。いつもより更新時刻が大幅に遅くなってしまったので...

    makoto.minamotoさんのブログ

  • 381系特急「やくも」臨時運転

    • 2025年1月17日(金)

    昨年6月15日に定期運行を終了した381系特急「やくも」が、12月27日から1月5日までの年末年始期間に臨時運行されました。そのため撮り鉄が集結して久々に伯備線沿線が賑わいました。昨年6月以来久々に訪れましたが...

  • またしても小ネタです。特急「やくも29号」のトク特チケットレス特急券です。 トク特チケットレスは岡山、北近畿、山陰、紀南地区の短距離区間の指定席乗車のときに前日から発売するチケットレス特急券で概ね25km...

    lilithさんのブログ

このイベントに関するページ

鉄道コムおすすめ情報

画像

東上線に新型「90000系」

「今までにない印象に残る大胆な先頭形状」を採用。9000系置き換え用に2026年デビュー。

画像

京王本線ではない理由とは?

京王の本線格となる路線は、「京王本線」ではなく「京王線」。この路線名となっている理由を探ります。

画像

違う車両のエキスポライナー

323系による特別使用車が使われれると発表されていた「エキスポライナー」。しかし平日朝には別の形式が使用されています。

画像

実は特殊仕様の中央グリーン車

中央線快速に導入されたグリーン車は、実は他路線の車両とは異なる特殊仕様。その中身とは?

画像

「元新京成車」扱いどうなる?

4月1日の京成電鉄と新京成電鉄の合併後、元新京成車はどうなる? 京成に取材しました。その将来の分析も。

画像

3月の鉄道イベント一覧

ダイヤ改正の3月到来。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

写真を投稿する