「185系 柏~伊豆急下田間(ツアー)」の投稿写真(2枚目)
2024年6月8日(土)22時6分
2024年6月8日(土)22時6分
碧い海と空の下 185系と新幹線のコラボが撮影出来ました
投稿者:マイペースな鉄分補給さん(マイペースな鉄分補給 2nd)
JR東日本びゅうツーリズム&セールスは、「登場から約40年国鉄型185系で行く 柏・上野駅発、伊豆急下田行き1泊2日の旅」を開催。旅行日は、2024年6月8日(土)~9日(日)。185系6両編成による団体臨時列車に乗車。乗車区間は、8日が柏(8:45頃発)~上野(9:16頃発)~伊豆急下田(13:56頃着)、9日が伊豆急下田駅(14:34頃発)~上野(17:36頃着)~柏(18:05頃着)。柏~...
最新5件
チョット線路から離れてますがマンシュウキスゲが咲いていたので撮影ただ終焉まじかで痛みが結構出てました花にピントを合わせた画も撮影紹介が遅れてますがまだ未掲載の写真です過去の写真でお茶を濁してる訳で...
マイペースな鉄分補給さんのブログ
場所的には障害物が多くて構図を取るのが難しいポイントですが大金鶏菊が一面に咲いていましたのでロマンスカーと撮影紹介が遅れてますがまだ未掲載の写真です過去の写真でお茶を濁してる訳ではないのでタイムラ...
マイペースな鉄分補給さんのブログ
枯れる寸前でしたが矢車草と小田急ロマンスカーを撮影する事が出来ました広角にして絞り込むと枯れる寸前て事が分かるかと思います紹介が遅れてますがまだ未掲載の写真です過去の写真でお茶を濁してる訳ではない...
マイペースな鉄分補給さんのブログ
ゴールデンウィーク前半の4月後半に撮影した麦畑青々とした麦とゴールデンウィークらしい青い空が綺麗でしたそれが5月末に行くと黄金色に輝いてました一か月足らずでこんなに変わるんですね同じ構図で撮影して...
マイペースな鉄分補給さんのブログ
昨日 紹介したツツジとの撮影で横構図でも撮影しました横構図では花ピンではなく絞り込んでパンフォーカスになる様に撮影紹介が遅れてますがまだ未掲載の写真です過去の写真でお茶を濁してる訳ではないのでタイ...
マイペースな鉄分補給さんのブログ
鉄道カメラマンの仕事には、予想外のできごとも!? プロの鉄道カメラマンである助川康史さんが、ハラハラな取材行をご紹介!
「日光詣」スペーシア先頭車を、台湾の台北駅で展示。2025年度冬からを予定。
阪神1000系の「Re Vermilion」デザインが発表。第1編成は8月下旬に登場予定。
JR東日本が、7月から新型の指定席券売機を順次導入。画面はシンプルな構成に。従来機も10月に画面を更新予定。
泉北高速鉄道が南海に吸収合併されてから約3か月。元泉北車の色はどうなる?南海に今後の予定を聞きました。
いよいよ夏本番、鉄道イベントも多数。7月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。