鉄道コム

「東武 りょうもう カルピスEXPRESS 運転」の投稿写真(1枚目)

2024年11月10日(日)8時30分

東武 りょうもう カルピスEXPRESS 運転

投稿写真

カルピスエクスプレスの出発式の時の写真です。この時、3・4番線が入場できなくなっていて、仕方なく1・2番線の改札口側で撮りました。関係者や、団体列車にご乗車されるお客様で思っていた以上に撮影できませんでした。。本当はですね、この看板と一緒にカルピスエクスプレス205Fを撮りたかったのですが、関係者や、乗客の顔が映る可能性がとても高かったのでこの看板を撮っただけでした。

0
読み込み中…

投稿者:ルッキーさん

イベント情報

東武鉄道とアサヒ飲料は、「りょうもう『カルピス』EXPRESS」を運転。特急「りょうもう」用の200系1本を対象に、カラーリングを「カルピス」をイメージした白と青に変更。運転開始日は2024年3月31日(日)で、約3年間運転。3月31日は、ツアー臨時列車で運転。また、同日8:40~、浅草駅構内(改札内)にて出発式を開催。出発合図などを実施。

このイベントの投稿写真(新着順)

全7枚

  • 投稿画像
  • 投稿画像
  • 投稿画像
  • 投稿画像
  • 投稿画像
  • 投稿画像
  • 投稿画像

非公開でメッセージを送信

鉄道コムおすすめ情報

画像

鉄道カメラマンの舞台裏とは

鉄道カメラマンの仕事には、予想外のできごとも!? プロの鉄道カメラマンである助川康史さんが、ハラハラな取材行をご紹介!

画像

東武「スペーシア」台湾へ

「日光詣」スペーシア先頭車を、台湾の台北駅で展示。2025年度冬からを予定。

画像

阪神1000系新デザイン

阪神1000系の「Re Vermilion」デザインが発表。第1編成は8月下旬に登場予定。

画像

新型「指定席券売機」

JR東日本が、7月から新型の指定席券売機を順次導入。画面はシンプルな構成に。従来機も10月に画面を更新予定。

画像

元泉北車のカラーどうなる?

泉北高速鉄道が南海に吸収合併されてから約3か月。元泉北車の色はどうなる?南海に今後の予定を聞きました。

画像

7月の鉄道イベント一覧

いよいよ夏本番、鉄道イベントも多数。7月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。