「秩父鉄道 SL東武動物公園アニマルエクスプレス 運転」の投稿写真(3枚目)
2022年12月4日(日)19時21分
2022年12月4日(日)19時21分
秩父鉄道 SLパレオエクスプレス2022年最終運行。SL東武動物公園アニマルエクスプレスと運行されました。
投稿者:のぶ44さん(新デジカメ鉄道風来記)
秩父鉄道は、SLパレオエクスプレスを「SL東武動物公園アニマルエクスプレス」として運転。運転日は、2022年12月4日(日)。特別ヘッドマークを掲出して運転。特典として、特別乗車記念証をプレゼント。
最新5件
特急とちぎ1号の撮影の前に、連続である貨物列車を撮影しました。4051ㇾ EH500-624059ㇾEH500-2861ㇾ EH500-248179ㇾ EF210-161特急とちぎ1号までに数回貨物列車がありましたが雨風が強かったので撮影はしませ...
のぶ44さんのブログ
2023/03/25新幹線リレー号塗装の185系C1編成をつかった臨時列車がありました。大宮から宇都宮までノンストップの珍しい列車でした。予報通りにあいにくの雨模様で風も出てきて厳しい状況。通過1時間前になりまし...
のぶ44さんのブログ
高崎線の貨物列車を撮影して、秩父鉄道へ移動して撮影しましたがお目当ての桜沢みなのバースデートレインは撮影できませんでした。時間もあったので岡部〜本庄間の撮影ポイントへ向かいました。今年は菜の花の生...
のぶ44さんのブログ
東北本線での撮影を終了して高崎線へ移動しました。高崎線の貨物列車はほとんど変わってなく牽引機関車のそのままでした。3097レと8877レは引き続きEF65牽引です。8877レ EF65-2074牽引8877レも暖かくなえると牽...
のぶ44さんのブログ
ダイヤ改正後に東北本線の貨物列車を撮影してきました。朝方の東北本線の貨物列車撮影ですとEF65牽引だった8179レが新鶴見のEF210に変わりました。それ以外はほとんど変わってない感じです。4051レ EH500-14牽引...
のぶ44さんのブログ
2023年でデビュー30周年となる255系。いったいいつまで走るのでしょうか?
「THE ROYAL EXPRESS」が、2024年に四国方面へ。JR西・貨物の機関車がけん引。
「新生E259系としての進化」をコンセプトに、前面・側面にシルバー基調のカラーを配置。
京阪のSANZEN-HIROBAが、4月21日にリニューアルオープン。新たに5000系などを展示。
鉄道マイスター検定はこんな経歴者が問題を作成。第2回の傾向と対策を聞きました
3月18日に開業した、相鉄・東急新横浜線。鉄道ファンとして気になる入線可能な路線…
いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報にてどうぞ。
(出題範囲「新幹線」の問題例)