「東武 とうきょうスカイツリー~曳舟間 上り高架線 供用」の投稿写真(1枚目)
2022年11月20日(日)21時24分
2022年11月20日(日)21時24分
東京スカイツリー駅上り線が現在から曳舟方に移動なり、東京スカイツリーとの直結になる。
投稿者:azusa2goさん(chemin de fer(シュマン・ドゥ・フェール))
東武鉄道は、東武スカイツリーラインとうきょうスカイツリー駅付近の連続立体交差事業の進捗に伴い、とうきょうスカイツリー~曳舟間の上り線高架区間を供用。供用開始日は、2022年11月27日(日)。あわせて、とうきょうスカイツリー駅上り線ホームの供用を開始し、改札口の位置を変更。
最新5件
撮影日時 2023年(令和05年)01月29日撮影場所 旧山梨交通電車線 貢川駅跡(c)鉄道愛好家 - 画像素材 PIXTA -
azusa2goさんのブログ
azusa2goさんのブログ
JR西日本 山陽新幹線 新大阪駅(c)鉄道愛好家 - 画像素材 PIXTA -
azusa2goさんのブログ
209系京浜東北線(50編成) 京浜東北線・根岸線 横浜駅(c)鉄道愛好家 - 画像素材 PIXTA -
azusa2goさんのブログ
静岡鉄道 静岡清水線 長沼駅撮影(c)鉄道愛好家 - 画像素材 PIXTA -
azusa2goさんのブログ
鉄道の撮影に適しているベストカメラを、鉄道コムご利用の皆さんの投票で決定します
「〇〇F」「〇〇×10」「C#〇〇×8R」などなど、会社ごとに異なる編成の呼び方についてご紹介。
種別を2回も変更、駅と駅との間での通過待ちも! かつて走った「D特」とは。
「つばさ」用のE3系1本が、デビュー時のシルバーカラーに塗装変更。2月11日に営業運転開始。
新潟支社115系の塗装解説・図面集。「JRE MALL」にて受注生産で販売。
雪が降る季節は、美しい写真が撮れる一方、コツも必要。カメラマンの助川康史さんが解説します。
またまだ続く冬。2月の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。