東京都交通局は、新宿線で10両編成新造車1本の運転を開始。運転開始日は、2022年8月11日(木・祝)。同編成の運転開始をもって、8両編成の運転は終了。
2022年7月28日(木)14時41分更新
このイベントに関連するツイート(新着順)
ツイートはありません
このイベントに関連するブログ記事(新しく書かれた順)
全23件
-
7000系の前パンはどこで見られるのか
- 8時間1分前
1984年から営業運行をしている7000系。様々な編成がありますが、その中に1994年に製造された2両編成5本がいます。同じ7000系ながらも、現在の京王電鉄の営業用車両では最後のある特徴があります。その特徴という...
- 8時間1分前
-
都営新宿線、全面10両編成化〜2022.8.7 最後の乗車録
- 11日(祝)14時14分
東京都交通局では、都営新宿線で運行している電車の10両編成化を進めていたが、8月11日から全編成の10両編成化が完了すると正式に発表された。都営地下鉄のニュース【お知らせ】東京都交通局,ピックアップ情報,都...
-
この記事が公開される2022年8月10日、長いこと続いた都営新宿線の8両編成の営業運行が終了します。直前の7日には京王線笹塚以西での営業運行も終えており、相模原線から日中は8両編成の定期運用が消滅しました。...
このイベントに関連する動画(新しく投稿された順)
全21件
-
【今日で8両編成の運行が終了】8両編成の都営10-300形10-420F 本日をもって運行終了 ~明日からは都営新宿線は10両編成に統一~
8月10日をもって運行終了となる8両編成の都営10-300形10-420Fです。8月11日からは都営新宿線は10両編成に統一するため、本日の運用で8両編成の運行は終了しました。明日からは都営新宿線は10...
- 所沢車両チャンネル@YouTube
- 10日(水)22時22分
-
引退済 都営新宿線10-300形 8両編成 小川町到着
本日引退した10-300形(8cars)です
- tetudou net 50人目標@YouTube
- 10日(水)22時12分
-
【都営新宿線8両編成運転ラストラン】都営10-300形10-420編成(8CARSステッカー掲出)が回送電車として長めの警笛を鳴らして大島駅を発車するシーン(回1010T)2022.8.10
明日2022/8/11に都営新宿線は全車両10両編成運転となります。最後の8連だった10-420Fはこの朝の運用を持って運用離脱となり、これにて都営新宿線の8両編成の歴史に幕を下ろす事になりました...
- 虫虫探険隊『公式』チャンネル【鉄道等乗り物・交通系】@YouTube
- 10日(水)22時10分