西日本鉄道は、天神大牟田線雑餉隈~下大利の高架線および各駅高架ホームと、下大利駅新駅舎を供用。供用開始日は、2022年8月28日(日)。荒天時は9月4日(日)に延期。工事にともない、8月27日(土)21:58頃~28日7:18頃の間、福岡~筑紫間で列車を運休。また、28日に天神大牟田線のダイヤ改正を実施。高架線供用開始による所要時間の短縮、利用状況に合わせた運転本数の見直しなど。
2022年7月5日(火)14時59分更新
タグ:
期間:
- 2022年8月28日(日)[当日のみ]
このイベントに関連するツイート(新着順)
ツイートはありません
このイベントに関連するブログ記事(新しく書かれた順)
全7件
-
西日本鉄道は2022年7月5日、プレスリリースにて8月28日にダイヤ改正を行うと公表した( 西鉄天神大牟田線連続立体交差事業高架切替日が2022年8月28日(日)に決定! 【2022年8月28日(日)実施】西鉄電車ダイヤ改正...
Rapid W plusさんのブログ
-
博多南線に乗ってみた。
- 2022年8月5日(金)
どうも(;`Д´)y━~ボクですw 今日の挨拶: 福岡にある私鉄。 西日本鉄道。略して西鉄。 その西鉄のメイン路線。西鉄天神大牟田線。 現在一部を高架化しております。 そして、新しい駅が作ることが決まっておりま...
-
「 西鉄・雑餉隈‐下大利間が高架化…初終電変更 8月27・28日切り替え 」by レスポンス8月28日に雑餉隈駅‐下大利駅間の5kmほどが高架線路に変更される関係で前日の27日は終電が繰上げになるほか28日は始発が繰下...
柴みんさんのブログ
このイベントに関連する動画(新しく投稿された順)
全1件
-
西鉄3000形 特急大牟田行 大橋~西鉄二日市間前面展望!
撮影日 令和4年7月24日 雑餉隈~下大利間はもうすぐ高架化されます。他の西鉄3000形の動画はこちら!
- 霊夢813系RM213@YouTube
- 2022年7月26日(火)