西武鉄道、秩父鉄道などは、「西武鉄道創立110周年×鉄道開業150周年」企画の一環として、気笛吹鳴を実施。開催日時は、2022年5月7日(土)11:00以降。長緩の気笛2声を、西武線を走るすべての列車で吹鳴。同日、西武秩父駅にて、秩父鉄道のSLパレオエクスプレスと特急「ちちぶ26号」が気笛を吹鳴し合う「『SLパレオエクスプレス×Laview』コラボ気笛吹鳴」も実施。


2022年5月2日(月)17時44分更新
公式情報:
期間:
- 2022年5月7日(土)[当日のみ]
このイベントに関連するツイート(新着順)
全4件
このイベントに関連するブログ記事(新しく書かれた順)
全8件
-
2022年5月28日に、C58-363パレオエクスプレスに「SL深谷テラスパークオープン記念号」ヘッドマークが取り付けられ運転されました。運転区間は、熊谷〜三峰口(往復)でした。5月28日に「深谷テラスパーク」がグラン...
2nd-trainさんのブログ
-
昨日、新宿線所属の新2000系2059F8両が横瀬に向けて廃車回送された。車両取り替えに関する方針が発表されて以来、何かと周囲に憶測が飛び交いやたら賑やかな中でいよいよ新旧問わず記録に本腰に対峙していかねば...
-
2022年5月7日に、「SLパレオエクスプレス × Laview」コラボ気笛吹鳴」イベントが実施されました。西武鉄道創立110周年に合わせてのコラボ気笛吹鳴実施です。御花畑駅12:19発の秩父鉄道 SLパレオエクスプレス(三峰...
2nd-trainさんのブログ
このイベントに関連する動画(新しく投稿された順)
全5件
-
【前面展望】西武拝島線・西武新宿線 急行 拝島→西武新宿【20000系】
※小川駅入線時、警笛が二度鳴ります。音量に注意してご覧下さい。 また、一部区間に於いて降雨がありますのでご了承ください。この動画は、西武拝島線拝島から西武新宿線西武新宿までの前面...
- おトモカズの鉄@YouTube
- 2022年6月4日(土)
-
【1251F 武蔵丘出場試運転】西武101系1251編成(近江鉄道100形カラー塗装)が試運転列車として警笛を鳴らして小手指駅を発車するシーン(第9802列車)2022.5.20
1251Fの最終全検、何とか無事に見送れて大満足です!!他とは違う雰囲気や匂いでした今度乗りに行きたいな2022.5.20.10:37
- 虫虫探険隊『公式』チャンネル【鉄道等乗り物・交通系】@YouTube
- 2022年5月20日(金)
- 西武 新101系1251編成 試運転の動画
-
西武旧2000系2007編成(引退記念装飾)が警笛2発鳴らして発車するシーン
視聴者提供。駅名不明2022.4.23.昼
- 虫虫探険隊『公式』チャンネル【鉄道等乗り物・交通系】@YouTube
- 2022年5月3日(祝)