
小田急電鉄は、改札窓口でのQRコードによる改札認証を実施。MaaSアプリ「EMot」などで発売のデジタルチケット「デジタル箱根フリーパス(小田急乗車券付)」が対象。開始日は、2022年3月2日(水)。小田急線各駅有人窓口に、専用端末を設置し実施。
2022年2月24日(木)14時56分更新
公式情報:
タグ:
期間:
このイベントに関連するツイート(新着順)
ツイートはありません
このイベントに関連するブログ記事(新しく書かれた順)
全2件
-
QRコードを利用した改札認証を3月1日から開始
- 2022年3月1日(火)
小田急電鉄)は、小田急線全70駅の有人改札でQRコードを利用した改札認証を3月1日から開始する。 MaaSアプリ「EMot」などで販売する「デジタル箱根フリーパス(小田急乗車券付)」を対象としたもので、QRコード...
-
QRコード改札認証を小田急線全70駅に3月1日導入
- 2022年2月24日(木)
小田急電鉄は、小田急線全70駅の有人改札でQRコードを利用した改札認証を3月1日から開始する。 MaaSアプリ「EMot」などで販売する「デジタル箱根フリーパス(小田急乗車券付)」を対象としたもので、QRコード付...
このイベントに関連する動画(新しく投稿された順)
該当する動画はありません