
京王電鉄は、「井の頭線急行運転開始50周年記念乗車券」を発売。短冊型軟券乗車券2枚、急行デビュー当時の写真付しおりと専用封筒のセットで、発売額は1,000円。発売開始日は、2022年2月19日(土)。発売箇所は、渋谷、明大前、吉祥寺の各駅。発売数は1,500セット限定で、1人2セットまで。11日(金・祝)より、インターネットでの先行予約も受付(送料別)。先行発売分は300セット限定。乗車券の有効期間は、5月15日(日)まで。
2022年1月26日(水)16時19分更新
関連記事:
- 京王 井の頭線 急行50周年記念ヘッドマーク 掲出2022年1月27日(木)~
- 京王 井の頭線急行50周年記念撮影会2022年2月19日(土)
タグ:
期間:
- 【先行販売日】2022年2月11日(祝)
このイベントに関連するツイート(新着順)
ツイートはありません
このイベントに関連するブログ記事(新しく書かれた順)
全5件
-
今日は3回目のワクチン接種のため休暇を取得しました。接種は夕方です。昼過ぎに仕事が入っているため、朝から昼過ぎまでがフリータイムです。昨年の今頃は相模原市緑区の鳥屋地区や底沢の福寿草の群生地を見に...
-
既に昨年の話になってしまうのですが、昨年12月15日、京王井の頭線で急行列車の運転を開始して50年を迎えました。京王電鉄でも、そのことを記念して以下のとおりイベントの開催などを計画しているのですが、告知...
-
京王電鉄は公式ホームページにおいて、京王井の頭線50周年を記念した撮影会・ヘッドマークの掲出を行うことを発表しました。 日時は2月19日。 詳しい申し込み方法は2月3日、自社のホームページにて発表するという...
弱暖房車さんのブログ
このイベントに関連する動画(新しく投稿された順)
全1件
-
【井の頭線急行運行開始が50周年記念としてヘッドマークが1000系に装着】京王1000系 井の頭線急行運行開始50周年ヘッドマーク装着 ~デザインは種別版を模したものに∼
2021年12月に京王井の頭線の急行運転が開始して50周年を迎えたことを記念として京王井の頭線1000系1751Fに急行運行開始50周年ヘッドマークが装着され、1月27日より運行しました。ヘッドマー...
- 所沢車両チャンネル@YouTube
- 2022年1月28日(金)