
京王電鉄は、井の頭線の急行運転開始50周年を記念して、ヘッドマークを掲出。掲出期間は、2022年1月27日(木)~4月10日(日)。対象車両は、1000系5両編成1本。
2022年1月26日(水)16時18分更新
ひとこと投稿
このイベントのあなたの「ひとこと」
ニックネームを登録すると、「ひとこと」の投稿フォームが表示されます。
みんなの「ひとこと」
-
>CS20さん そうですね。50年もの間井の頭線で急行が走り続けていると考えるとすごいと思います!
- 国鉄型車両なくなるな!さん
- 2022年1月26日(水)
-
- 写真
- 京王線、中央線沿線さん
- 2022年1月26日(水)
このイベントに関連するツイート(新着順)
全3件
このイベントに関連するブログ記事(新しく書かれた順)
全21件
-
2022年2月26日(土)京王井の頭線で、急行列車の運転が開始されて50周年という事で、京王れーるランドに展示されている3000系に、記念ヘッドマークが取り付けられました。本来は2月19日に実施の富士見ヶ丘車両基地...
ななのこべやさんのブログ
-
#京王 8000系 百草園「梅まつり」 & 9000系「サンリオラッピング」 ...
- 2022年2月20日(日)
京王井の頭線 急行運転開始50周年ヘッドマーク付きメインで出掛けたけど途中で京王線の運用を調べるとサンリオラッピングが続行で来てるので 下高井戸駅に直行しかし笹塚駅乗り換えの電車は準特急で通過なので明...
-
#京王 8000系 緑の高尾山ラッピング「高尾」ヘッドマーク 準特急運用
- 2022年2月19日(土)
京王井の頭線 急行運転開始50周年メインで出掛けましたが時間的に接近中の緑の高尾山ラッピングを先に桜上水駅にそして高尾山 緑のラッピング「高尾」のヘッドマーク付き冬バージョン?準特急 新宿行きが通過前回...
このイベントに関連する動画(新しく投稿された順)
全1件
-
【井の頭線急行運行開始が50周年記念としてヘッドマークが1000系に装着】京王1000系 井の頭線急行運行開始50周年ヘッドマーク装着 ~デザインは種別版を模したものに∼
2021年12月に京王井の頭線の急行運転が開始して50周年を迎えたことを記念として京王井の頭線1000系1751Fに急行運行開始50周年ヘッドマークが装着され、1月27日より運行しました。ヘッドマー...
- 所沢車両チャンネル@YouTube
- 2022年1月28日(金)