
京浜急行電鉄は、2022年2月26日(土)にダイヤ改正を実施。「イブニング・ウィング号」の運転本数・時刻変更、日中時間帯の久里浜線京急久里浜~三崎口間の20分間隔化のほか、土休日ダイヤで、上り快特12両編成の運転区間拡大、土曜日上り都営線直通特急の増結廃止など。
2022年1月25日(火)15時40分更新
このイベントに関連するブログ記事(新しく書かれた順)
全126件
-
ダイヤ改正後の京成スカイライナーとJR成田エクスプレスの1コマを撮影、成田エクス...
かがやき501号さんのブログ
-
A列車で行こう はじまる観光計画でねむーいっーーーー2様によって再現された「湖水に映る街」の街を開発したので記事にしました。今回は前編として開発が完了した街や鉄道路線などを紹介しています。また鉄道路線...
うしたろうさんのブログ
-
東急東横線武蔵小杉駅4番線に到着しようする東京メトロ17000系17103Fによる急行森林公園行きです。東急東横線では、副都心線・東武東上線直通の急行森林公園行きの設定が平日4本、土休日2本だけあります。東京メ...
こまがね3号さんのブログ
このイベントに関連する動画(新しく投稿された順)
全39件
-
【快速佐倉行き】京急1000形1009編成馬込駅発着
京急車の快速佐倉行きです。2月に行われたダイヤ改正により佐倉行きの半数が成田空港行きに変わり、本数が少なくなりました。
- 京急800形@YouTube
- 2022年3月26日(土)
-
【都営車アク特登場で京急車アク特運用減】京急空港線 1000形 エアポート快特 成田スカイアクセス線経由成田空港ゆき到着→発車@羽田空港第3ターミナル
2022年2月に実施された4直関連のダイヤ改正により、ついに都営車によるアクセス特急(京急・都営浅草線⇔押上⇔京成高砂⇔成田スカイアクセス線⇔成田空港)の運用が開始し、都営浅草線直通のアク...
- 旅人のひとりごと【鉄道動画保存】@YouTube
- 2022年3月25日(金)
-
【国鉄に逆戻り】ト〇合図廃止→人力で閉扉・出発指示合図掲出に変更 JR九州博多駅在来線ホームを見物 発車メロディ 415系快速、821系、白いかもめ…
0:06ト〇合図 1:35 2番のりば22時05分発特急ソニック59号大分行3059M 885系SM1編成 3:03 6番のりば22時20分発区間快速久留米行4135M 813系RM****編成+811系PM106編成 4:33 4番のりば22時34...
- makesagi@YouTube
- 2022年3月19日(土)