
JR東日本千葉支社、東京支社、八王子支社、大宮支社は、「武蔵野線 D スタンプラリー」を開催。開催期間は、2022年1月11日(火)0:00~2月22日(火)17:00。観光ツアーアプリ「SpotTour」を使用する、非接触型のスタンプラリー。スタンプ設置箇所は、沿線の観光施設、公園など計11箇所。4箇所以上のスタンプ収集で、「オリジナルタオルハンカチ」をプレゼント。タオルハンカチの引換箇所は、府中本町、南浦和、吉川美南、新松戸、船橋法典の各駅改札窓口。
2021年12月21日(火)14時43分更新
このイベントに関連するツイート(新着順)
ツイートはありません
このイベントに関連するブログ記事(新しく書かれた順)
全7件
-
武蔵野線スタンプラリー武蔵浦和(片道徒歩20分)東所沢(片道徒歩10分)南浦和(片道徒歩5分)東川口(バス1駅)歩きました。範囲が狭いので楽勝と思いきや、駅から離れているのがなかなか時間がかかりました。...
-
東川口駅の次に押したのは越谷レイクタウン駅のスタンプ。越谷レイクタウン駅まで乗った列車は209系500番台のM75編成でした。越谷レイクタウン駅のスタンプは臨時特急のはまかいじ武蔵野線の駅のスタンプはここで...
-
武蔵野線のモバイル(デジタル)スタンプラリーが昨日から始まって...
- 2022年1月12日(水)
この投稿をInstagramで見るこーら(@kora_no.hibi)がシェアした投稿
このイベントに関連する動画(新しく投稿された順)
該当する動画はありません