「185系 新宿~横川間(ツアー)」の投稿写真(3枚目)
2022年2月5日(土)16時36分
2022年2月5日(土)16時36分
投稿者:英太郎さん(英太郎店長の業務日誌)
びゅうトラベルサービスは、JR東日本新宿運輸区などとの共同企画として、「団体臨時列車185系で行く『185系聖地巡礼』日帰りの旅」を開催。旅行日は、2022年2月5日(土)。185系の運転区間は、新宿(8:18頃発)~横川~高崎~小山~品川~新宿(16:51頃着)。旅行代金は大人18,500円、小学生14,800円で、「峠の釜めし弁当」、参加記念グッズつき。事前申し込みが必要。申込...
最新5件
三連休中日、今日も穏やかな日和となりました。午前中は家事都合で市内をウロウロ。昼...
英太郎さんのブログ
週明け月曜日。仕事をして疲れて帰宅途中のさいたま新都心駅にて。【α77Ⅱ、D...
英太郎さんのブログ
週末土曜日。午前中は穏やかでしたが午後から雲が多くなり、風が出てきました。そんな...
英太郎さんのブログ
週末日曜日。今日は起き抜けに朝食も撮らずに撮影に出動。旅行会社のツアーで185系...
英太郎さんのブログ
日曜日。前日の快晴とはうってかわり曇天の寒い日となりました。朝食後にカメラを持っ...
英太郎さんのブログ
サンライズエクスプレスの寝台のなかから、好きな種類・位置に投票してください。「旅と鉄道」共同企画
8月に開業した、宇都宮を走るライトレール。愛称が錯綜していましたが、これが統一されることに。
11月23日に開催。同日は、日生中央駅での開業110周年ファイナルイベントの開催も。
西武有楽町線開業40周年記念企画。西武6000系が営団7000系をモチーフとしたデザインに。
西武鉄道が導入する「サステナ」車両。発表にはなかった形式の導入も?西武に詳しく聞きました。
テクニックで化ける秋の風景写真。プロが解説する、紅葉や月とあわせた鉄道写真の撮り方は?
芸術、食欲、そして鉄道の秋。鉄道の日イベントの情報は、イベントページのカレンダーから。