
JR東日本新潟支社は、新潟エリアの「駅カード」第2弾を配布。配布期間は、2021年7月22日(木・祝)~8月31日(火)。配布駅で異なるデザインで、車両や名産品などのイラストを使用。「えちごワンデーパス」または「えちごツーデーパス」の購入者が対象で、同パスと専用チラシの提示が必要。配布箇所は、村上、新潟、新津、東三条、燕三条、長岡、浦佐、越後湯沢、柏崎、上越妙高の各駅NewDays、NewDays KIOSK。酒田駅、鶴岡駅のNewDays、NewDays KIOSKでは、専用チラシのみの提示で、各駅の駅カードを配布。なくなり次第、配布終了。
2021年7月16日(金)14時27分更新
このイベントに関連するブログ記事(新しく書かれた順)
全4件
-
第2チェックポイント柏崎で下車市内の稚娯の家では渋沢栄一の企画展示が行われています。柏崎から後続の1331Mに乗車信越本線の上り列車は通常3番ホームに停車しますが、この時間帯は「しらゆき4号」を退避する関...
-
盆休みの乗り鉄ごっこ上越線1722Mで出発、夏休みなので小出以南もガラガラ。六日町から北越急行824M直江津からえちごトキめき鉄道の1632Dついでなので糸魚川へ寄り道します。低気圧の影響で日本海は波がありま...
-
JR東日本の駅カード<2021年夏>のまとめ記事です。
このイベントに関連する動画(新しく投稿された順)
該当する動画はありません