JR北海道釧路支社は、「夕陽ノロッコ号」を運転。運転期間は、2021年9月27日(月)~29日(水)。運転区間は、釧路(15:23発)~塘路(16:07着)、塘路(16:42発)~釧路(17:30着)の往復。乗車特典として、上下列車別デザインの乗車証明書をプレゼント。
2021年7月16日(金)14時55分更新
関連記事:
- くしろ湿原ノロッコ号 運転2021年7月1日(木)~
公式情報:
- 夏の臨時列車の運転計画と指定席発売見合わせについて(JR北海道)
- ~心癒される、森と水の楽園~「くしろ湿原ノロッコ号」今年も運行スタート!(JR北海道)
- 今年も「夕陽ノロッコ号」運行します!(JR北海道)
タグ:
このイベントに関連するツイート(新着順)
全1件
このイベントに関連するブログ記事(新しく書かれた順)
全5件
-
JR北海道の臨時観光列車「夕陽ノロッコ号」運行開始。
- 2021年9月28日(火)
続いては、「JR北海道の臨時観光列車“夕陽ノロッコ号”運行開始」の話題を一つ。夕日に輝く釧路湿原を車窓から楽しむJR北海道の臨時観光列車「夕陽ノロッコ号」の運行が9月27日、始まった。29日までの3...
-
続いては、「JR北海道釧路支社、今年も“夕陽ノロッコ号”運行!」の話題を一つ。JR北海道釧路支社では、今年も3日間限定で釧網本線から見える夕日を観賞するため、日没時間帯に「夕陽ノロッコ号」を運行する...
-
毎年4月下旬~10月に釧網本線釧路~塘路間で運行され、稀に川湯温泉駅まで延長運転される事もある「くしろ湿原ノロッコ号」1989年6月24日にデビューして以来、観光客を自然豊かな釧路湿原へと誘う「臨時普通列車...
叡電デナ22さんのブログ
このイベントに関連する動画(新しく投稿された順)
該当する動画はありません