
JR北海道は、特急「ニセコ号」を運転。運転日は、2021年9月4日(土)~6日(月)の各日、9日(木)~20日(月・祝)の各日、23日(木・祝)。運転区間は、札幌(7:57発)~函館(13:40着)、函館(13:58発)~札幌(19:29着)の往復。使用車両は、「ノースレインボーエクスプレス」。一部指定席。
2021年7月16日(金)15時0分更新
公式情報:
- 夏の臨時列車の運転計画と指定席発売見合わせについて(JR北海道)
- 特急ニセコ号運転における取り組みを紹介します!(JR北海道)
タグ:
このイベントに関連するブログ記事(新しく書かれた順)
全97件
-
札幌駅で発車を待つ稚内行き「急行天北(303レ)」です。この写真の見所はやはりDD51の重連ですが、「特急北斗星」用の慣らし運転時かもしれません。道内のDD51重連といえば「急行ニセコ」が有名でしたが、「急行...
-
今回からはしばらく北海道シリーズの連載が始まります。なるべくコンパクトにコンパクトには頑張りますがどうなるやら? 9月4日より仕事の方が長期休暇に入ったので思い切って北海道にちょっと大きめの旅行へ。...
堺の少年さんのブログ
-
旅行記です3月にジェットスターのゲリラセールで往復4000円くらいで成田⇆新千歳の航空券を購入した町屋さんゲリラセールでまさかの金額で手に入りびっくりしましたがこの航空券を使い札幌方面に行ってきましたま...
このイベントに関連する動画(新しく投稿された順)
全14件
-
函館本線 琴似駅 キハ183系 臨時特急ニセコ 通過
- 旅ぼっち@YouTube
- 2021年10月17日(日)
-
【鉄道走行音】JR臨時特急ニセコ号 キハ183系5200番台「ノースレインボーエクスプレス」(札幌→函館)
収録日:2021/9/233:22 札幌出発後放送 15:21 手稲発車17:10 小樽市案内① 33:58 小樽市案内② 45:50 小樽発車 1:01:12 蘭島(運転停車)1:08:20 余市町案内 1:12:02 余市発車1:15:37 ...
- くりかてぃ:くらっく@YouTube
- 2021年10月17日(日)
-
JR北海道・函館本線:小樽駅、キハ183系/臨時特急『ニセコ号』入線シーン。《9012D》
2021/09/14撮影。この動画は、小樽駅から乗車された「北の明星さん」から拝借させていただきました。動画提供、有難うございました。とても楽しい旅となりましたので、お礼申し上げます。全...
- つきみの -tsukimino5050-@YouTube
- 2021年10月4日(月)