
JR東日本は、東北新幹線でリモートワークの実証実験を実施。実施期間は、2021年2月1日(月)~12日(金)、15日(月)~26日(金)。期間中の平日に実施。対象列車と実施区間は、12日までが「はやぶさ」17・36号の東京~新青森間、「はやぶさ」103・108・110号の東京~仙台間、「やまびこ」63号の東京~盛岡間、「やまびこ」136・141号の東京~仙台間、15日以降が「はやぶさ」21・38号の東京~新青森間、「やまびこ」127・128・135・136・144・149・156・213号の東京~仙台間。各列車の1両を「リモートワーク推奨車両」に設定。対象列車で有効な乗車券類のみで利用可。対象車両の座席指定はなし。アンケートの協力で、シェアオフィス「STATION BOOTH」の無料利用チケットをプレゼント。
2020年12月30日(水)14時5分更新
関連記事:
公式情報:
このイベントに関連するツイート(新着順)
全1件
このイベントに関連するブログ記事(新しく書かれた順)
全8件
-
新幹線のリモートワーク推奨車両ってどうなの?新幹線内でリモートワークができる!そんな実証実験がスタートしました。これで心置きなく新幹線の中でキーボードをカタカタできるわけです。上司からの電話にも出...
-
東北新幹線が「新幹線オフィス」になる
- 2021年1月31日(日)
「JR東日本」と「KDDI」が、時間や場所に捉われない暮らしを創るプロジェクトの一環として「新幹線オフィス」の実証実験をおこなうことを発表した。東北新幹線のうち、対象となっている列車の一部車両が「リモー...
-
JR東日本は昨日(12月22日)、東北新幹線の「はやぶさ」、「やまびこ」の一部列車内でリモートワークの実証実験を実施すると発表しました。実証実験は、新幹線でのリモートワークのニーズに対応するもので、リモート...
sl-10さんのブログ
このイベントに関連する動画(新しく投稿された順)
該当する動画はありません