
名古屋鉄道は、「ありがとう1700系記念撮影会 in 舞木検査場」を開催。開催日は2021年1月23日(土)で、第1部、第2部の2回開催。開催場所は、舞木検査場。1700系、保存車両の展示、鉄道グッズの販売などを実施。集合場所は本宿駅改札前で、集合時間は第1部が9:00、第2部が13:00。各回とも貸切列車で本宿~舞木検査場間を往復。行程は、第1部が本宿(9:30頃発)~舞木検査場~本宿(12:30頃着)、第2部が本宿(13:30頃発)~舞木検査場~本宿(16:30頃着)。募集対象・人数は、中学生以上300人。参加には「『ありがとう1700系記念撮影会』乗車券」の購入が必要。発売額は大人3,800円で、名鉄電車全線の1日フリーきっぷ、イベント参加券・ノベルティ引換券のセット。購入は事前申し込み制で、ウェブサイト応募フォームにて受付。申込受付期間は、2020年12月17日(木)~2021年1月5日(火)。1回につき中学生以上2人まで受付。小学生以下は参加不可。応募多数の場合は抽選。当選者へ送付の「購入証」にて、記念撮影会乗車券が購入可。乗車券の発売期間は1月8日(金)~23日で、23日に限り有効。発売箇所は、名鉄出札係員配置駅(弥富駅、赤池駅を除く)、名鉄名古屋駅サービスセンター。名鉄観光サービス10支店。
2020年12月18日(金)11時57分更新
このイベントに関連するツイート(新着順)
全3件
このイベントに関連するブログ記事(新しく書かれた順)
全6件
-
こんばんは。月曜日は成人の日でした。各地で成人式が中止やら延期やら大変なことになっているものの、鈴鹿市では鈴鹿サーキットの国際レーシングコースグランドスタンドで行われました。まさか観光地がこうも役...
-
年末にTOMIXから発売されました、近畿日本鉄道 80000系(ひのとり・6両編成)セットですが、本当に素晴らしいですよねぇ~♪!この車両に早く室内灯を入れたくなりさっそく搭載することに!!で、いつも悩むところが...
ビスタ2世さんのブログ
-
新年あけましておめでとうございます。昨年も、本当に多く方に訪問いただき、ありがとうございました。一昨年5月にYahoo!ブログの閉鎖があり、昨年の2020年はブログ移転後初の年間を通して新ブログサイトとなりま...
ビスタ2世さんのブログ
このイベントに関連する動画(新しく投稿された順)
全2件
-
「撮影会中止か...?」名鉄1700系+3150系 特急豊橋行き
撮影日1月15日どうもれふとさんです。さて、撮影会まであと一週間ぐらいになりました。愛知県は緊急事態宣言が出され、感染者も増えてきてます。個人的には撮影会の人数は300人(それより少し...
- れふとseries@YouTube
- 15日(金)17時33分
-
れふとの1700系運用PART26
もうほんま調子悪い...どうもleftです。いやぁ寒いwさっき豊川急行の1702F撮りました。早起きしたかいがありましたまあ岩倉なので全然余裕で撮れるんですがね。急行の1700系かっこよか...
- れふとseries@YouTube
- 2020年12月18日(金)