
東武鉄道は、日光線、佐野線などを走行する車両に鹿笛を順次設置し運用。運用開始日は、2020年11月13日(金)。設置対象は、日光線を走行の100系3編成、500系3編成、6050型8編成、20400型6編成(計20編成)、佐野線、東上線北部エリアを走行の8000型3編成。先頭車両の前面下部に2個設置。
2020年11月13日(金)17時33分更新
タグ:
期間:
このイベントに関連するツイート(新着順)
全1件
このイベントに関連するブログ記事(新しく書かれた順)
全1件
-
東武鉄道がシカに「超音波」で警告 日光・佐野・東上各線の車両...
- 2020年11月13日(金)
東武鉄道は11月12日、一部の車両に「鹿笛」を試験的に設置すると発表した。シカとの接触事故の防止を図る。 鹿笛が設置されるのは、東武鉄道の日光線・佐野線・東上線で運用されている車両の一部。先頭車両の前面...
鉄道プレスネットさんのブログ
このイベントに関連する動画(新しく投稿された順)
該当する動画はありません