鉄道コム

「快速 早春成田初詣号 運転」の投稿写真(4枚目)

2021年1月11日(祝)0時4分

快速 早春成田初詣号 運転

投稿写真

0
読み込み中…

投稿者:achannelさん鉄道写真 線路の際

イベント情報

JR東日本は、快速「早春成田初詣号」を運転。運転期間は、2021年1月9日(土)~11日(月・祝)。運転区間は、宇都宮(7:58発)~成田(11:08着)、成田(15:00発)~宇都宮(18:09着)の往復。185系6両編成で運転。全車指定席。

achannelさんの新着ブログ記事

最新5件

  • /blog-imgs-162.fc2.com/z/d/g/zdg89qcxww0f/DSC_0892-2.jpg

    211系系 流鉄向け甲種輸送

    • 6日(日)23時4分

    かねて噂になっていたJR東海211系6000番台の流鉄譲渡の甲種輸送がありました。この撮影ポイントも今までにないくらい大勢の同業者が来ていました。211系6000番台は213系5000番台の主要機器を使った1M方式の2両編...

    achannelさんのブログ

  • /blog-imgs-162.fc2.com/z/d/g/zdg89qcxww0f/DSC_0825-2.jpg

    最後の185系 帰らぬ旅へ

    • 2025年6月20日(金)

    185系の最後の1本が長野車両センターへ配給輸送されました。最後まで残っていた185系C1編成。元は5両付属編成でしたがサハ185を外して他の編成から電動車ユニットを編入して6両編成にしてさらにかつての旧新前橋...

    achannelさんのブログ

  • DSC_0761-2.jpg

    E257系5500番台 鎌倉満喫青梅 号

    • 2025年6月9日(月)

    今月毎週日曜日運転のE257系5500番台による特急鎌倉満喫青梅号。また夕方鎌倉発の列車を撮影。この列車は鎌倉を出ると府中本町まで客扱いがないようですね。通過するところを見た感じではかなり乗っているようで...

    achannelさんのブログ

  • /blog-imgs-162.fc2.com/z/d/g/zdg89qcxww0f/DSC_0724-2.jpg

    今月はE653系ダブルで鎌倉

    • 2025年6月8日(日)

    今月はE653系で鎌倉行き臨時特急が2本が土曜日に運転されることになっています。2月の運転以来のE653系K71編成による常磐鎌倉。いつもの吉川美南からのE653系K70編成による特急鎌倉。塗装が色あせてきていました...

    achannelさんのブログ

  • この連休の後半の5月4日は二つのカラーの臨時あずさが走りました。ペニンシュラブルーのE257系2000番台のあずさ76号。25年ぶりぐらいにこの撮影地で撮りました。どこで撮るか彷徨っているうちにまた三方の丘に来...

    achannelさんのブログ

このイベントの投稿写真(新着順)

全5枚

  • 投稿画像
  • 投稿画像
  • 投稿画像
  • 投稿画像
  • 投稿画像

非公開でメッセージを送信

鉄道コムおすすめ情報

画像

東武「スペーシア」台湾へ

「日光詣」スペーシア先頭車を、台湾の台北駅で展示。2025年度冬からを予定。

画像

阪神1000系新デザイン

阪神1000系の「Re Vermilion」デザインが発表。第1編成は8月下旬に登場予定。

画像

新型「指定席券売機」

JR東日本が、7月から新型の指定席券売機を順次導入。画面はシンプルな構成に。従来機も10月に画面を更新予定。

画像

元泉北車のカラーどうなる?

泉北高速鉄道が南海に吸収合併されてから約3か月。元泉北車の色はどうなる?南海に今後の予定を聞きました。

画像

5両編成の東急6020系

5両編成を組む、大井町線各駅停車用の東急6020系が報道公開。急行用6020系との違いは?

画像

7月の鉄道イベント一覧

いよいよ夏本番、鉄道イベントも多数。7月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。