
東武鉄道は、「みなみ寄居駅開業記念乗車券」を発売。男衾~寄居間の大人用往復乗車券で、券面にみなみ寄居駅の駅舎などをデザイン。発売額は340円で、発売期間は2020年10月31日(土)~11月30日(月)。発売箇所は、池袋、川越、坂戸、小川町、男衾の各駅。発売数は2,000部で、1人5部まで。売切次第発売終了。乗車券の有効期間(使用開始日)は11月30日までで、使用開始日から2日間有効。発売期間中、みなみ寄居駅にて、記念スタンプを設置。また、10月31日10:30~15:30に、同駅にて記念グッズの販売を実施。
2020年10月21日(水)15時10分更新
関連記事:
- 東武 みなみ寄居駅開業記念ヘッドマークトレイン 運転2020年10月30日(金)~
- 東武 みなみ寄居駅 開業2020年10月31日(土)
- 東武 東上線 時刻修正2020年10月31日(土)
- 東上線新駅は「みなみ寄居駅」、ホンダ寄居工場前に10月31日開業
公式情報:
タグ:
期間:
このイベントに関連するツイート(新着順)
ツイートはありません
このイベントに関連するブログ記事(新しく書かれた順)
全6件
-
11月14日。都内から東京メトロで和光市へ。11月14日のみ有効な「埼玉県民の日フリー乗車券」を購入して東武東上線へ。東武鉄道の埼玉県エリアが乗り放題で480円今回は東武東上線・越生線に絞ったけれ...
-
2018年、2019年に続き、2020年も「埼玉県民の日フリー乗車券」を使った東武のプチ旅に出ることにしました。と言っても、埼玉県内の東武の駅で乗り降りしていない駅はぐっと少なくなっていて、この日の目標は計4...
kotomitaさんのブログ
-
今月は2日に1回は投稿できるようにします。先月の記録東武編です10/24350型6050系6169F 今月から20400型が6050系の運用を置き換えていきます。結構乗り換え客が多かったです。快速時代から6050系は人気があるんだ...
このイベントに関連する動画(新しく投稿された順)
該当する動画はありません