鉄道コム

JR九州 クリアファイル・ブック型付せんなど 販売

ブック型付箋(イメージ)
ブック型付箋(イメージ)

JR九州商事は、「JR九州クロニクルシリーズ」「旅するKAIJYU SERIES」の新グッズを販売。品目は各シリーズ共通で、異なるデザイン、種類を販売。販売品目(価格)は、「A5サイズ3ポケットクリアファイル」(計7種類、各517円)、メモパッド(クロニクル3種類が各462円、KAIJYU1種類が495円)、「ブック型付箋」(クロニクル3種類が各462円、KAIJYU4種類が各495円)。販売開始日は、2020年10月14日(水)。販売箇所は、東急ハンズ博多店1階「はかた・び」コーナー、博多銘品蔵2店舗、別府銘品蔵、大分銘品蔵、熊本銘品蔵、宮崎銘品蔵、小倉銘品蔵など。通信販売もあり。

2020年10月12日(月)14時50分更新

鉄道コムの最新情報をプッシュ通知でお知らせします無料で受け取りますか?

ひとこと投稿

このイベントに関する情報や感想などを、「ひとこと」でみんなに伝えよう!

このイベントのあなたの「ひとこと」

ニックネームを登録すると、「ひとこと」の投稿フォームが表示されます。

みんなの「ひとこと」

  • -_-# 旅する KAIJYU SERIES × 

このイベントをおすすめした人

2人

鉄道コムおすすめ情報

画像

東海道新幹線に「半個室」

東海道新幹線に、発表済みの「個室」とは異なる「半個室」を投入。2027年度中に導入予定。

画像

違う車両のエキスポライナー

323系による特別使用車が使われれると発表されていた「エキスポライナー」。しかし平日朝には別の形式が使用されています。

画像

実は特殊仕様の中央グリーン車

中央線快速に導入されたグリーン車は、実は他路線の車両とは異なる特殊仕様。その中身とは?

画像

阪神新型「3000系」導入発表

座席指定サービスにも対応、2027年春にデビュー予定。既存急行用車両も色を順次変更へ。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

3月の鉄道イベント一覧

ダイヤ改正の3月到来。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

ヘルプヘルプ


「おすすめに追加」ボタンは、このイベントのおすすめメンバーに加わるためのホダンです。各イベントのおすすめの登録人数は、ランキング結果に反映され、人気のイベントを知ることができます。

イベントの投稿写真は、イベント開催の3日前より投稿できます。当日の様子など、あなたが撮影されたイベントの写真をどうぞご投稿ください。