
小田急電鉄は、参宮橋駅に東口改札口を新設し、供用を開始。開始日は、2020年9月19日(土)。交通系ICカード専用で、3通路を設置。同駅のリニューアル工事は、10月に竣工予定。
2020年9月10日(木)14時32分更新
このイベントに関連するツイート(新着順)
ツイートはありません
このイベントに関連するブログ記事(新しく書かれた順)
全4件
-
小田急電鉄・小田原線・参宮橋駅は、新設された「東口」が、2020-9-19(土)より供用開始されました。参宮橋駅の新設された、「東口・改札口」の「入場方向」の様子です。「ICカード専用」ですので、...
-
小田急参宮橋駅の東口改札あす使用開始 ICカード専用、明治神宮...
- 2020年9月18日(金)
小田急電鉄はあす9月19日の始発から、小田原線の参宮橋駅(東京都渋谷区)に整備した東口改札口の使用を始める。 参宮橋駅は相対式ホーム2面2線の構造。駅舎は西側の2番線ホームに接続しており、1番線ホームがあ...
鉄道プレスネットさんのブログ
-
参宮橋駅にICカード専用「東口改札口」を設置へ
- 2020年9月10日(木)
小田急電鉄は10日、改良工事を2018年11月から実施している参宮橋駅に関して、2020年10月の全体竣工に先駆け、交通系ICカード専用の新たな改札口「東口改札口」を9月19日始発から供用開始するという。同駅は明治神...
千葉E2351さんのブログ
このイベントに関連する動画(新しく投稿された順)
該当する動画はありません