
京成トラベルサービス、京成電鉄は、「京成電車 今昔ツアー」第2弾を開催。旅行日は、2020年9月22日(火・祝)の日帰り。3600形リバイバルカラー車両で成田スカイアクセス線など、3100形で京成本線などを移動。乗車区間は、八広(12:00頃発)~空港第2ビル、東成田~八千代台(15:00頃着)。空港第2ビル駅~東成田駅間は徒歩で移動。東成田駅にて、鉄道部品などの販売会を実施。旅行代金は大人5,500円、小人5,000円で、車両デザイン包装紙つき弁当がセット。特典として、クリアファイル、参加記念証明書などをプレゼント。事前申し込みが必要。申込は、京成トラベルウェブサイトにて。受付期間は、9月4日(金)~7日(月)12:00。募集人数は154人。応募多数の場合は抽選。
2020年9月4日(金)11時53分更新
このイベントに関連するブログ記事(新しく書かれた順)
全30件
-
皆さん、ご機嫌は如何ですか?本日も、まっちゃんのテキトーなブログにお付き合いを戴き、ありがとうございます。『立石リバイバル』9月22日(火)その③前記事からの続き、MCP(まっちゃん・カメラ・ポイント)での撮...
-
昨日はせっかく全検明けのPF2083号機が来るかと楽しみにしていたのに台風のせいで鹿島貨物はウヤ。まぁしょうがない。おかげで一日ダラダラして久々にのんびりできたけど。さて、今日は先日運転された京成の今昔...
-
3600形団臨の本運転です。八広で撮ると、北総線の追っかけは厳しいので、高砂でお手軽撮影。超逆光ですが、ちょうど都合よく曇ってくれました。列番S01です。きょうも特に鉄ヲタ系タレントの乗車は無さそうです。
ちーちくりんさんのブログ
このイベントに関連する動画(新しく投稿された順)
全11件
-
京成電鉄3600形 3688編成[京成電車 今昔ツアー] 北総線 印西牧の原通過
2020/9/22 北総鉄道 印西牧の原駅京成3600形 3688編成[京成電車 今昔ツアー]が通過します。
- AIRCHIHUAHUANUI[エアチワワヌイ]@YouTube
- 2020年9月23日(水)
-
京成3600形 3688編成 今昔ツアー 成田湯川通過
撮影日 9/22
- どっかの坂@YouTube
- 2020年9月23日(水)
-
【京成3600形と京成3100形による今昔ツアー2回目の運行】京成3600形ファイヤーオレンジ・京成3100形使用の「京成電車 今昔ツアー」運行
本日、京成3600形ファイヤーオレンジと京成3100形による「京成電車今昔ツアー」による貸切電車が運行されました。この企画は、8月29日に実施された「京成電車今昔ツアー」がされて以来2回目...
- 特急レッドアローちちぶ号西武秩父行き@YouTube
- 2020年9月22日(祝)