
JR西日本岡山支社は、「ラ・マル せとうち」を運転。運転日は、2018年12月1日(土)~22日(土)の土曜。運転区間は、岡山(10:11発)~宇野(11:10着)、宇野(15:00発)~岡山(16:00着)の往復。観光列車「ラ・マル・ド・ボァ」を使用。全車グリーン車指定席。
2018年11月23日(祝)16時24分更新
このイベントに関連するツイート(新着順)
ツイートはありません
このイベントに関連するブログ記事(新しく書かれた順)
全2件
-
おはようございます現在、本州から四国に鉄道で渡るのは瀬戸大橋経由本四備讃線岡山から高松までは快速マリンライナーや特急列車が中心です瀬戸大橋ができる前の鉄道メインルートは宇野線・宇高連絡船でした。宇...
ひゅーまんさんのブログ
-
初回生産から1年で、あっという間に再生産されました。JR103系「OSAKA POWER LOOP」です。ビスタ模型鉄道に所属するこの編成は、初回ロットのものです。しかし再生産が早かったですねぇ~。初回の時、確かに人気...
mg7tさんのブログ
このイベントに関連する動画(新しく投稿された順)
全1件
-
【あと2ヶ月で消滅… 115系で瀬戸大橋を渡る‼ 4K字幕付き前面展望】 岡山→琴平 瀬戸大橋線 予讃線 土讃線 115系
2019年3月16日のダイヤ改正で瀬戸大橋を渡る普通列車がすべて廃止となり、乗車券のみで瀬戸大橋を渡れるのはマリンライナーのみとなります。撮影時時点での瀬戸大橋を渡る普通列車は 115系の...
- Arkibk Train Aki (あき)@YouTube
- 2019年1月12日(土)掲載