
阪急電鉄は、神戸線・宝塚線・京都線で運転のラッピング列車「宝夢」「古都」「爽風」のデザインを変更。新デザイン車両の運転期間は、2018年11月17日(土)~2019年10月31日(木)。「爽風」には中村佑介氏、「宝夢」には池田理代子氏、「古都」には永田萠氏のイラストを使用。
2018年11月15日(木)14時16分更新
公式情報:
期間:
このイベントに関連するブログ記事(新しく書かれた順)
全58件
-
↑C#7320×8 準急 河原町行き11月撮影分。恒例の嵐山臨の撮影へ行ってきました。今回のメインはC#7017×6とC#7001×6の直通特急でしょうか。残り少なくなった前照灯未更新の7000系が運用入りしています。↑C#7017×6 直...
HanHaruFunさんのブログ
-
第三弾3326f 普通高槻市行き廃車になった編成です。3315f 普通梅田行3326f同様廃車になった編成です。1003f 宝夢初代宝夢です。これで終わります。
-
山陽電車の5000系。しかもトップナンバーの5000番。直通特急でよくこの車両には乗るものの、この型番を見たのはこの日が初めて!しかも、この1つ前の列車は、爽風でした!ちなみに、こちらは昨年運行終...
ブレービー100さんのブログ
このイベントに関連する動画(新しく投稿された順)
全14件
-
阪急1000系1004F宝夢ラッピング車の特急日生エクスプレス日生中央行き 梅田駅
2018年12月14日(金)撮影。平日夜の阪急梅田駅で撮影した、1000系1004F宝夢(Yume)ラッピング車の、平日運転19時37分発能勢電鉄線直通、特急日生エクスプレス日生中央行きの到着・発車シー...
- kl3200kei@YouTube
- 2018年12月22日(土)掲載
-
阪急中津駅【(宝塚線・神戸線・京都線)列車 通過・発着風景】
※宝塚線ホーム、十三よりから撮影。 ※下り、神戸線特急・宝塚線急行・京都線特急の3本同時通過も見れました、 ※ラッピング列車(宝塚線:宝夢、神戸線:爽風、京都線:古都)すべてみれまし...
- TAKA1961@YouTube
- 2018年12月18日(火)掲載
-
阪急神戸線(神戸高速線含む)【特急 前面展望(新開地駅→梅田駅)】
●阪急神戸本線 特急【梅田駅→西宮北口駅】前面車窓 動画はこちら↓ https://www.youtube.com/watch?v=suPoo1XL7e4 ●阪急神戸線【特急(爽風) 前面展望】(西宮北口駅→神戸三宮駅)動画はこ...
- TAKA1961@YouTube
- 2018年12月14日(金)掲載