鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

鉄道コらム

世代交代が最終局面、引退が進む都営浅草線の5300形

2021年6月25日(金) 鉄道コムスタッフ 西中悠基

押上や浅草、日本橋、新橋といった東京東側を結び、羽田空港や成田空港のアクセス路線とも接続している都営浅草線。現在、この路線の世代交代が最終段階を迎えています。

置き換えが進められているのは、1991年にデビューした5300形。浅草線開業時から活躍した5000形を置き換えるため、1998年にかけて8両編成27本が製造されました。

置き換えが進む5300形
置き換えが進む5300形

最終編成となる5327編成は、他の26本とは異なる特徴的な仕様で生まれました。東京都交通局では当時、自局車両による京急線内での時速120キロ運転を計画していたといい、5327編成はこれに対応するため、モーター出力を従来車よりも向上していました。この計画は実現しませんでしたが、5300形の初期製造編成においても、運転台に「120」というランプが後付けで設置されており、東京都交通局が速度向上を目指していた形跡がうかがえます。

そんな5300形ですが、2018年からは後継車両の5500形への置き換えが進められています。5500形は、5300形が実現できなかった営業最高時速120キロに対応した車両で、「アクセス特急」が時速120キロで走る京成成田スカイアクセス線での運用も想定。2021年6月現在は運用実績が無いものの、6月20日深夜には同線での試運転が実施されています。

5300形(左)を置き換える5500形(右)
5300形(左)を置き換える5500形(右)

京急1500形1700番台や600形、京成3700形、北総7300形といった同世代の車両は、車両更新を受けてまだまだ運用が続く一方、デビューから約30年で引退となる5300形。近年の東京都交通局では、大江戸線12-000形や新宿線10-300R形のように、比較的早い段階で置き換えられることが多く、5300形もこの流れに沿ったものとなっています。

一方、置き換えに完了については、5500形のデジタル無線工事の進捗が影響を及ぼす可能性も。浅草線の直通先で導入が進むデジタル無線ですが、5500形では製造途中からの対応となっており、初期製造の編成は非対応。これらは別途設置工事が必要となります。しかしながら、この工事は1日2日で終わるものではないため、工事編成の入場中は代替編成が必要です。まだ多数残る5500形のデジタル無線非対応編成、その工事に際して5300形がどう動くのかが注目されます。

関連鉄道未来ニュース

鉄道コムお知らせ

画像

行きたいエリアに一票を

「青春18きっぷ」で行ってみたいエリアに投票してください。「旅と鉄道」共同企画

鉄道コムおすすめ情報

画像

京急ファミリーフェスタ

5月26日、久里浜工場にて開催。子ども向けのイベントが中心で、今年度は親子限定の事前申込制。

画像

東海道新幹線に「個室」

東海道新幹線にグリーン車以上の「個室」設置へ。1編成2室設置、2026年度中に提供開始予定。

画像

スタートレイン計画

JR北海道が「赤い星」「青い星」導入計画「スタートレイン計画」を発表。2026年春デビュー。

画像

東武の新型「80000系」

野田線用の新型車両。2025年春より5両編成25本を導入。一部中間車は60000系から転用。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。本年度も鉄道コムをよろしくお願いします。鉄道旅行や撮影の計画は、イベント情報から。