鉄道コム

鉄道コらム

春日部駅始発の「レア車」臨時特急が登場! 年末年始に運転、その設定意図とは?

2024年11月28日(木) 鉄道コムスタッフ 西中悠基

野岩鉄道は11月28日、2024年~2025年の年末年始期間中に、東武鉄道および会津鉄道と直通する臨時特急として、「スカイツリートレイン」81・82号を運転すると発表しました。

使用する車両は、東武鉄道の634型「スカイツリートレイン」。定期運用は持たず、主にツアー列車や臨時特急列車で運転されているこの車両は、一般的な特急用の電車とは中身は別物。窓側を向いた椅子や、1人掛けシートなど、さまざまなタイプのユニークな座席が設置されている車両です。

634型「スカイツリートレイン」(栃木の迷彩男さんの鉄道コム投稿写真)
634型「スカイツリートレイン」(栃木の迷彩男さんの鉄道コム投稿写真)

この臨時特急は、運転区間も特徴的です。下りの81号は、他の東武特急と異なり、春日部駅が始発駅。同駅を9時57分に出発し、鬼怒川温泉駅や会津高原尾瀬口駅などに停まり、終点の会津田島駅には13時ちょうどに到着します。上りの82号は、定期特急列車の「リバティ会津」と同じ、会津田島→浅草間の運転。始発駅を16時28分に出発し、終点には20時15分に到着します。運転日は、12月28日から1月5日までのうち、1月1日を除く各日です。

野岩鉄道の二瓶正浩社長は、自身のX(旧Twitter)で、「リバティ会津の特急券が確保しづらい問題を受けた一つの答えです」と、この列車の設定意図を説明。また、会津田島駅では会津若松駅発着の列車と接続するということで、二瓶社長は「会津の方々の帰省に利用して欲しいです」とPRしています。

鉄道コムの最新情報をプッシュ通知でお知らせします無料で受け取りますか?

鉄道コムおすすめ情報

画像

有楽町線・東武伊勢崎線直通へ

有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

「TX-4000系」導入検討

首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?

画像

西武が導入する「中古の新車」

小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。