鉄道コム

第138回駅名あたまとり

参加者の順位(獲得ポイントが高い順) / 1~50人目を表示しています

全605人

参加者の順位(獲得ポイントが高い順) / 1~50人目を表示しています
順位 ニックネーム ポイント 最近答えた駅名 最近のコメント
1位 ☆東京2020☆彡さん 7777

トヨタモビリティ富山Gスクエア五福前

(とよたもびりてぃとやまじーすくえあごふくまえ)

2位 Zincさん 6423

肥前

(ひぜんあさひ)

3位 Indiscipline 2さん 5858

(はやぶさ)

4位 iwafunemoriさん 5500

近鉄八尾

(きんてつやお)

5位 酒場放浪記さん 5000

(あらこ)

あおなみ線×
6位 龍の三乗さん 4760

県庁前(沖縄県)

(けんちょうまえ)

7位 馬尺さん 4214

(おりお)

8位 スゴ得参加者 [430824] 4133

(あたみ)

9位 西明石さん 4062

東鳴

(ひがしなるお)

10位 瀬戸紀伊出雲さん 4023

鞍馬

(くらまぐち)

11位 ペロペロペロリさん 3908

(おく)

鉄道コム有料会員の方のみご解答いただけます。×
12位 柴犬かわいいさん 3502

新川

(しんかわさき)

13位 スゴ得参加者 [434781] 3419

(こんこう)

14位 特急スーパーいなほさん 3164

向ヶ

(むこうがおか)

15位 スゴ得参加者 [439508] 3100

(ながせ)

16位 やねさん 2951

越後大島

(えちごおおしま)

17位 きんじょうふとうさん 2296

(さく)

18位 リバティひのとりさん 2274

(はしお)

19位 とみちゃんさん 2191

(ぎふ)

20位 混血の犬走りさん 2181

(ぼこい)

21位 pyamさん 2178

大野

(おおのだい)

南海本線×
22位 京急なぎらさん 2069

(しもみぞ)

23位 オシ16さん 1759

(こうのす)

24位 トラ年をウシ年に戻した若い燕さん 1616

仁賀

(にかほ)

かつては寝台特急・寝台急行・夜行急行で上野や大阪まで乗り換えなしで行くことができた。×
25位 おーりゃさん 1614

広電阿品

(ひろでんあじな)

そんな駅名あんのか!×
26位 モノサクさん 1523

(れぶん)

27位 スゴ得参加者 [430951] 1453

(どうじょう)

28位 獅子丸さん 1400

びわ湖浜大津

(びわこはまおおつ)

29位 吉野千秋さん 1368

鹿島サッカースタジアム

(かしまさっかーすたじあむ)

30位 もぐりんさん 1331

南岩

(みなみいわくに)

山陽本線 南岩国止まり×
31位 yayuさん 1307

(はちのへ)

32位 まうふ1号さん 1263

神谷

(かみやちょう)

33位 白色ワセリン6号さん 1223

(わぶち)

34位 旨口辛口溝の口さん 1172

航空公園

(こうくうこうえん)

35位 原発反対さん 1111

(とみお)

36位 フランクのソナタさん 1100

(よなご)

37位 ワイドビューしらさぎさん 1062

武田

(たけだお)

樽見鉄道×
38位 happy_luppy0731さん 1047

(あかゆ)

39位 朝虎電鉄さん 1000

喜多

(きたかた)

40位 快速海里さん 968

市役

(しやくしょ)

41位 ichinosekiさん 904

偕楽

(かいらくえん)

42位 ミランダお嬢さんさん 881

国府(兵庫県)

(こくふ)

2023まで 残り6分×
42位 宮益坂さん 881

上牧(群馬県)

(かみもく)

44位 金王坂さん 879

(まばし)

45位 磯子ターキーさん 870

(あと)

46位 区間快足さん 812

中多

(なかたく)

47位 らさばさん 780

山陽魚住

(さんよううおずみ)

48位 大タツ太郎さん 777

武田

(たけだお)

×
49位 ミランダと母さん 720

(さこ)

50位 女の潮ラーメンさん 708

(おおすみ)

対象駅の追加

2023年3月1日(水)

お知らせ

駅つなゲーの対象駅に、未開業駅(仮称駅除く)と未改称駅(改称後駅名)、一部のケーブル駅が加わりました。ぜひご解答ください。

なお、未開業駅や未改称駅、廃止駅を解答できるのは、鉄道コム有料会員の方限定です。

鉄道コムおすすめ情報

画像

成田エクスプレス塗装変更

「新生E259系としての進化」をコンセプトに、前面・側面にシルバー基調のカラーを配置。

画像

SANZEN-HIROBA開業

京阪のSANZEN-HIROBAが、4月21日にリニューアルオープン。新たに5000系などを展示。

画像

同じ県内の離れた「同名駅」

北上線と由利高原鉄道の黒沢駅など、同じ県内にある同名の駅。7つあるその組み合わせとは?

画像

鉄道マイスター検定出題者は

鉄道マイスター検定はこんな経歴者が問題を作成。第2回の傾向と対策を聞きました

画像

相鉄20000系はJRに入れる?

3月18日に開業した、相鉄・東急新横浜線。鉄道ファンとして気になる入線可能な路線…

画像

3月の鉄道イベント一覧

ダイヤ改正の3月到来。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

第2回鉄道マイスター検定 問題例

新幹線のビュースポットとして知られる「下御隠殿橋」の正しい最寄り駅を選択せよ。

  • ① 尾久駅
  • ② 日暮里駅
  • ③ 田端駅
  • ④ 王子駅
  • ⑤ 赤羽駅

(出題範囲「新幹線」の問題例)